まどか「ほむらちゃん、君の名は。観に行こうよ!」
1- 20
422:名無しNIPPER[sage]
2016/12/11(日) 20:28:43.01 ID:y936NkgeO
>ほむら「例えばグループSNE、SF作家の山○弘なんか、「ティアマト彗星の軌道が間違ってるよ」としか言えないなんて、SF作家の看板を今すぐ降ろすべきよ」
>ほむら「山本○は今までトンデモ本の世界などで色んな作家をコケ降ろして笑いものにしてきたのに、この新海監督にはいやに優しいのね…彼の言うセンス・オブ・ワンダーもたかが知れてるわ」

この作品だけじゃなく他の人も批判するとかこいつそんな偉いんかな


423:名無しNIPPER[sage]
2016/12/11(日) 20:32:25.33 ID:Gsvgc+yCO
>>419
お前はスレを一旦読み直せ
反論と>>1のだけでいいから


424:名無しNIPPER[sage]
2016/12/11(日) 20:33:10.18 ID:y936NkgeO
ほむら「とにかく、こんなものが評価されてる今の日本はおかしいわ…」ブツブツ

ほむら「決めた。この作品を根本から作り直してくるわ。まどか、力をちょうだい」グイッ

ほむら「というわけでこの「君の名は。」という駄作を書き換えに来たわ」
以下略 AAS



425:名無しNIPPER[sage]
2016/12/14(水) 19:18:42.68 ID:7uhdikzSO
反論のみんなの意見に対するお喋りまだか
楽しみにしてるんだが


426:名無しNIPPER[sage]
2016/12/19(月) 11:51:35.57 ID:Dvazd+UtO
マジでだれもいなくなったか


427:反論 ◆3kdPftuhCg
2016/12/20(火) 06:49:11.17 ID:WIOtMB4DO
・ラジオで批判的な声に対して語る
12月18日放送のTBSラジオ「道上洋三の健康道場」に、ゲストとして登場した新海監督。想像より優しい声で、『君の名は。』についてのエピソードを数多く語っていた。
そもそも『君の名は。』に対する批判とは、「こんなキャッチーなら100億超える映画になるわ」「作家性を捨ててヒット作を作った」「魂をビジネスに売った」「ありがちなモチーフの組み合わせだけで、そりゃあヒットするよ」……といったような、心無い発言である。
以前の記事でご紹介した、漫画家の江川達也氏が「プロから見ると全然面白くない」と酷評していたことなども含まれるのだろう。これほどの人気作品だからこそ巻き起こる、いわば “イチャモン” だが、新海監督はどのように答えたのだろうか? 以下、ラジオからの書き起こしである。
「(批判的な声に対し)それは、あーその通りかもしれないな、と思うのと同時に、そんなに容易なことならば、みなさんやってみればいいじゃないか、という風にも思います」
以下略 AAS



428:名無しNIPPER[sage]
2016/12/20(火) 10:16:55.61 ID:isvj18QeO
深海よりもプロデューサーが有能だったってよく言われてるよね
ラストの展開も変えたとかなんとか
いつもの作風の積み重ねから今作が爆発したのかもねなんて思ったり


429:名無しNIPPER[sage]
2016/12/27(火) 22:50:41.28 ID:F5EuRm3zo
今後の新海に注目だよな
勘違いして変な方向にいかなければいいけど


430:名無しNIPPER[sage]
2017/01/04(水) 00:27:02.11 ID:8GmXheCjO
まだか


431:名無しNIPPER[sage]
2017/01/07(土) 09:11:09.49 ID:BjyS3U8Ao
>>1も反論もいなくなったか


531Res/168.62 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice