ガッシュ「ヌウ・・・昔に戻ってしまったのだろうか」LEVEL.2
1- 20
301:名無しNIPPER[sage]
2016/07/26(火) 16:02:18.73 ID:Kkxl+mgW0
イスの現場にはガッシュいなかったからキャンチョメに伝え聞いてるかが鍵か
まぁキャラ入れ替えただけのまるっと同じ展開なんてやめてほしいが


302:名無しNIPPER[sage]
2016/07/26(火) 16:04:36.57 ID:Zb/U8Pf1O
展開を知っていて敢えてなぞらない意味はないけどな
知ってる情報と陣営からして違うんだから極力知っている状況にいい意味で近づけるでしょ


303:名無しNIPPER[sage]
2016/07/26(火) 17:29:03.69 ID:ivkdH1XZO
そこをなぞらせないのが作者の腕にかかってる


304:名無しNIPPER[sage]
2016/07/26(火) 17:54:23.01 ID:ZyPjU+TrO
腕の見せ所と煽り、実のところ原作なぞるなという要望の押し付けか


305:名無しNIPPER[sage]
2016/07/26(火) 17:59:08.37 ID:R7YvHh7PO
この>>1なら好きなように書いてくれるのが一番いい それで面白くなるだろうから


306:名無しNIPPER[sage]
2016/07/26(火) 18:02:52.96 ID:+97huWL9O
大抵の再構成や逆行ものでつまらない展開と言えば原作と全く同じ展開だしそこら辺はしゃあない


307:名無しNIPPER[sage]
2016/07/26(火) 18:04:43.13 ID:aOJ/Z7Ao0
サンキューガッシュ
フォーエバーガッシュ




308:名無しNIPPER[sage]
2016/07/26(火) 18:24:33.94 ID:mNdpFiPU0
勝てば全て!!!!解決する!!!!!



309:名無しNIPPER[sage]
2016/07/26(火) 19:15:11.41 ID:AuYEF5WTo
しかしまあこうやって魔物の術比べるとベルの雷は本当に強いな
威力バリエーション共に隙がないし最大術も父ちゃんが作ったバオウは別格としてジオウとジガディラスも優秀だった


310:名無しNIPPER[sage]
2016/07/26(火) 20:10:10.23 ID:5rhAxGji0
ブラゴは20の術を使える
1. レイス掌から重力弾を放つ。初期の頃は「目に見えない力の固まりみたいなもの」と清麿に言われているが、その後は形状を目視できるようになっている。2. グラビレイ重圧をかけ、敵の身動きを封じる。3. ギガノ・レイス「レイス」の強化版。掌から大きな重力弾を放つ。初期は「ギガノレイス」と表記されていた。4. アイアン・グラビレイ「グラビレイ」の強化版。一定範囲に強力な重圧をかける。密林などを荒地同様にし、重力場は任意で操ることが可能。5. ディオガ・グラビドン掌から多数の真空の鎌を伴った巨大な球状の重力弾を放つ。ファウード編までは「バベルガ・グラビドン」と双璧を為す最大級の術で、アニメでは威力においては「バベルガ・グラビドン」よりも上の最大術の模様。6. ビドム・グラビレイ任意の場所に強力な重圧をかける。空中の敵を落とすのに用いられる。7. リオル・レイス両手から螺旋状の「レイス」を放つ。8. バベルガ・グラビドン広範囲に超強力な重圧をかけ、範囲内の物を押し潰して底が見えないほどに地面を陥没させる。魔物数十体をまとめて叩き潰したり、ファウードを転ばすことが出来るほどの大穴を空けられる。アニメ版では高速移動をしたファウードを真っ向から転ばした。9. オルガ・レイス両腕の「レイス」を螺旋状に絡ませて放つ。10. ディボルド・ジー・グラビドン大きな球の中に複数の重力球を作って空間ごと捻じ曲げ押し潰す。シェリー曰く「厳しい修行を経て習得した術」らしい。11. ニューボルツ・マ・グラビレイ「ボルツ・グラビレイ」の強化版。ブラックホールのような桁外れに強力な重力場を敵の体の近くに作り出し相手を押し潰す。 12. ニューボルツ・シン・グラビレイ「ニューボルツ・マ・グラビレイ」の強化版で「シン」の術の一つ。強力な重力場を発生させ物体を押し潰す。この術で「ザレフェドーラ」の最後の巨大砲弾を軽々と粉砕した。13. ザング・マレイス手から重力の刃を湧き出させ、正面のものを切り裂く。14. ボルツ・グラビレイ重力場を発生させ、敵を引きずり込んで攻撃する。自分自身を引き寄せ次の攻撃への連携を取ることも可能。15. アム・グラナグル両腕に重力のエネルギーを込めて強化する。16. ベルド・グラビレイ腕の動きに合わせて重力帯を出す。それにより術の力を重力により吸収し、吸い込みきれない分は斥力で弾く。17. ディゴウ・グラビルクブラゴ自身を重力の力で強化する。クリアを蹴り飛ばすほどの威力。18. クエアボルツ・グラビレイ巨大な3つの四角形の重力の壁を出現させ、相手の術の速度を遅くする。支援に特化した術であり、肉体強化系と並んでクリア戦以前のブラゴにはなかった系統の術と言える。19. シン・バベルガ・グラビドン「バベルガ・グラビドン」の強化版でブラゴの最大呪文。「シン」の術の一つ。「バベルガ・グラビドン」よりも更に広範囲により強力な重圧をかける。本人曰く「わずかだが地球の自転の力を受け止めているような術」であり、地球そのものから力を借りる事でブラゴ自身とシェリーの心の力だけでは発揮出来ないほどの凄まじい力を発揮できる。それ故反動も非常に大きいのだが、その威力はクリアの「シン・クリア・セウノウス」と互角以上。20. グラビドンゲームオリジナル呪文。手から重力の壁を作り攻撃を防ぐ。または重力を発生させてそこに相手を引き込む。


311:名無しNIPPER[sage]
2016/07/26(火) 20:13:19.69 ID:uGmPbPXGO
改行しよう
もしくは1行目だけでいい


552Res/173.78 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice