ガッシュ「ヌウ・・・昔に戻ってしまったのだろうか」LEVEL.2
1- 20
277:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 17:19:36.77 ID:VuJx0f2/o
ガッシュに合わなければアンサートーカーが発現することもなかったけどな
やっぱガッシュがすべてを変えた


278:名無しNIPPER[sage saga]
2016/07/24(日) 17:59:19.51 ID:Hs04LRoF0
>>276
その辺はデュフォーが真っ先に始末してそうだけどどうなんだろ。仮に一国家破壊しても何とも思わなさそうだから関係者全員殺すぐらいしそうなもんなんだが


279:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 18:02:57.72 ID:7kk98Jrt0
あのクソ科学者のクソジジイには復讐してるだろうな


280:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 18:34:08.61 ID:agP9x8XTO
例えどんな困難や障害があっても原作終了後の清麿なら乗り越えられるさ
甘い汁しか吸わない連中じゃ足下にも及ばんよ


281:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 18:58:07.81 ID:ghn+HlNso
いざとなったら魔本さんが世界の壁を飛び越えてくるし
恐らくガッシュの魔法も世界の壁を飛び越えてくる


282:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 20:23:21.81 ID:/Dw0A92lo
人間相手にバルギルド・ザケルガはまずいですよ!!

ググったら第五の術で戦慄した


283:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 20:56:23.05 ID:Hs04LRoF0
第〜の術ってのは作中で言われてない限りは使った順に埋められてるだけだから序盤の魔物以外はあんまアテにしない方が良い
ロデュウなんかカードでディオガ・ラギュウルが第一の術扱いだったからな……


284:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 21:28:39.68 ID:VuJx0f2/o
クリア編で使われなかった術沢山あるんだろうな
ティオもウマゴンも色んな術覚えただろうし


285:名無しNIPPER[sage]
2016/07/24(日) 21:29:35.74 ID:kRjon0bZo
シュナイダー…


286:名無しNIPPER[saga]
2016/07/25(月) 19:48:06.90 ID:l+y21hZo0
嗚呼、やっぱり特別なんだな。



287:名無しNIPPER[sage]
2016/07/25(月) 21:14:00.12 ID:db/bSOuf0
あああ


552Res/173.78 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice