ゴジラジュニア「父さんとガメラさんってどっちの方が強いの?」(Part.2)
1- 20
434:名無しNIPPER[sage]
2016/07/30(土) 01:23:59.01 ID:rf2pM48/0
良くも悪くもハリウッドって感じがしたわ


435:名無しNIPPER[sage]
2016/07/31(日) 13:40:56.89 ID:WzJCyaNM0
仕事帰ってから夜に観に行ったけど、帰り道で出て来ないか不安になるくらいやばかったww
人間側のストーリーもスラスラしててよかった。


436:名無しNIPPER[sage]
2016/08/01(月) 07:14:46.52 ID:12nhJI6SO
シンゴジラは面白い 武器兵器設定、ゴジラのSF兵器設定、政府や自衛隊の体制の描写が忠実だ ハリウッドゴジラではやくたたずと言えなくない米軍も本格参戦
ゴジラの熱線の破壊シーンは、軽く地獄絵図 射程は、かなり長い
体による破壊もいい

人間もゴジラに不退転の覚悟で戦うのがいい
以下略 AAS



437:名無しNIPPER[sage]
2016/08/01(月) 07:15:46.08 ID:12nhJI6SO
ゴジラの従来のBGMもあるが、エヴァのもある


438:名無しNIPPER[sage]
2016/08/01(月) 16:03:12.39 ID:ccFjCdr1o
炎で初代オマージュかな?と思ってたらアレが来て鳥肌がヤバかった


439:名無しNIPPER[sage]
2016/08/02(火) 08:58:47.43 ID:ZJa1Y1jSO
今まで出てない怪獣だが、バトラが出てなくね?

地球を守る存在なんだから、植物の生命エネルギーをすいとるデスギドラが現れたんだから戦えや!

バトラは、おすになるのか 召すになるのか ぼくっ娘ではないよな


440:名無しNIPPER[sage]
2016/08/02(火) 09:33:59.51 ID:b1heoWqfo
>>439
前スレでガイガンに腹に風穴空けられてビルに叩きつけられてる


441:名無しNIPPER[sage]
2016/08/02(火) 10:19:23.02 ID:ZJa1Y1jSO
>>440


あれでてたっけ 前スレみたはずだが バトラならガイガンにはりあえそうな気がするが・・・・


442:名無しNIPPER
2016/08/02(火) 10:29:47.41 ID:1cWQtsjQO
>>1は昭和怪獣ばっかり優遇する昭和厨のクソゴミだしレス見た感じ初日にシン・ゴジラを観に行かない特撮オタクの風上にも置けない自称怪獣大好き()マンだから仕方ないね


443:名無しNIPPER[sage]
2016/08/02(火) 23:41:38.21 ID:fTKyjjuKO
我々と違って暇じゃないんだよ。
シン・ゴジラだが、熱線吐いた時の絶望感やばかった。日本終わったと思ったわ。


444:名無しNIPPER[sage]
2016/08/02(火) 23:43:05.25 ID:fTKyjjuKO
我々と違って暇じゃないんだよ。
シン・ゴジラだが、熱線吐いた時の絶望感やばかった。日本終わったと思ったわ。


765Res/366.04 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice