ほむら「伝説の魔法……騎士?」
1- 20
212:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 01:36:40.28 ID:5Gvv3CaDO
まあ世の中には水晶が武器の魔法少女もいるからそう考えたらマミさんのムチはまだマシじゃね?
マミ「ティーロ!」バチン
ってなるとマミさんが女王sおや?来客のようだ「ティロ・フィナーレ」


213:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 02:27:50.21 ID:YQdG7i6Ho
マミの武装はあれか
パピヨンマスク型ヘルムととボンデージスーツ型装甲
武器は今回の鞭の凶悪化


214:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 03:40:24.72 ID:5Gvv3CaDO
>>213
妄想したら俺の極細ポッキーが通常サイズに硬化した


215:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 03:53:19.08 ID:oOhQWzQFO
>>204
青い全身タイツの超人兵士に盾の扱い方をを教わるべきだな


216:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 05:53:48.95 ID:6YwbDZSxo
>>215
毎週水曜夕方にテレ東系で「アッセンブル!」と叫んでいるお方ですね。
解ります。
というか、第10話最初に見た時、
「マミさん達キャップの映画とか観たこと無いのかい」とか思った。
以下略 AAS



217:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 13:47:59.32 ID:BxgMdW3Mo
>>204
ほむらの盾は機械部分に異物が噛まされて砂時計が動かなくなると時間が止められないんですけど…
ワルプルの攻撃も盾に纏わせた魔翌力で逸らしてるだけで盾の頑丈さで弾いてるシーンなんて無かったような


218:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/20(月) 20:43:37.49 ID:8AfGp5rio
マミさんの武器は鞭か・・・
立派なドゥエリストになれそうだ


219:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/21(火) 08:19:23.19 ID:OJtopB2uo
>>217
>>ほむらの盾は機械部分に異物が噛まされて砂時計が動かなくなると時間が止められないんですけど…
別にそれ自体は関係ないかと。
なんせ普段は機構部分はシャッターで防御されていて、開く瞬間を狙わないと発動阻止出来ませんし。
ついでに第一話の描写を見る限り、魔翌力で反らすというより魔翌力展開後に盾で受け止めている風に見えましたが?
以下略 AAS



220:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/22(水) 12:42:34.75 ID:7ePKQBLnO
レイアースのキャラや用語の殆どは実在する自動車の名前なんだよね
当時中学生で一緒にアニメを見ていた父からそれを聞いた時にすげーショックを受けた覚えがあるわ


221:VIPにかわりましてNIPPERがお送りします[sage]
2014/10/22(水) 12:50:57.53 ID:offr9FLwO
>>220
セレスとウインダムはわりとメジャーな車だったような記憶
ザガートとセフィーロとエメロードはあったような無かったような

あとはわからぬ


615Res/392.05 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 書[5] 板[3] 1-[1] l20




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice