過去ログ - Contarle a los rincones que debo suponer son mi refugio 
1- 20
705:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2024/09/15(日) 22:19:38.84 ID:+kqbatPbo
    ヽ / /   /   /  /! !        l   ヽ     、   _/
     Y/   /   '  /|l           !    !      ーzz
     , ‖  ,'    i  i ハ !          l   l     i  ミ
     i ハ  |   ,ィ  l  !ヘ          l l   ‘      l     /      
     l l   .!   /l ハ_l \  !    /l l  '       !  ,, イ       
     l l ゙、   !  斗七人 l从    !  〃─- 、l       z彡 ‘      
     V  \ l  リ V  `  `ヽ / /  リ V !     l    /         
        个!  ! x=≠ミ   /イ  ____ リ ′   !             
        l 乂_| , , ,         "´ ̄¨`ヾi/    ;           
        i   l       '      , , , /      八  i        ただ一方で『Master of Puppets』(アルバム)って
        ' !          _         イ    '     !           川嶋未来氏も指摘しているように極めてワン・アンド・オンリーな作品ですし
       ′    个s     ( ⌒)      人    ゙   |          その独自性がたまたま普段メタルを聴かないようなリスナー層にも刺さったり
      /  八    l           _、+'”‖    ‘    、          更に後のセルアウト(と敢えてしておきます)した90年代により認知されてより広く刺さったというのもあるでしょう
       /     `、  !  /  ≧=-  < l __ ‖    ′            ですから例えば同じBIG4として扱われていてなおかつ過激さだけなら確実に上のSlayerが
            `、 l / 斗"´|   _、rf〔  Y   /        `、      ほぼほぼメタラーにしか認知されていないというのも仕方ないです
    ' イ     -丶゙、{. . . . レ  /. . . . . . /  从- 、      `、     Metallicaにおけるブラック・アルバム以降の三枚みたいな作品を出してツアーを回った時期があったらまた違ったのかもしれませんけど…
    / ´/   〃. . . . .\l. . . . У´. . . . . .// /. . . . . . \           ただこういう例え方をするとSlayerファンは『Diabolus in Musica』が受け入れられない程度には頭が堅い人が多い問題についても触れないといけませんし
  〃 '   ‖ . . . . . . . l . /. . . . . . ./. ノイ. . . . . . . . . . .‘  \  \  他のバンドを引き合いに出しても似たようなことになるのでしょう
  /′/   ‘ . . .!. . . . . ./ . . . . . . /. . . . . . . . !. . /. . . . . . .i   \   \ そしてその辺りを踏まえて考え出すと色々ごちゃついて訳がわからなくなるので
  i  {    i. . . .i/. . ./. . . . . . . /. . . . . . . . . . !. /. . . . . . . .}    \  \ 結局思考放棄しつつ「Metallicaって商業的な意味では一人勝ちしててすげーな」的なところに収まっておしまいです


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2353.90 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice