過去ログ - Contarle a los rincones que debo suponer son mi refugio
↓
1-
覧
板
20
622
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(不明なsoftbank)
[sage saga]
2024/09/04(水) 21:16:28.54 ID:QfwepHJSo
【日本ハム】「豪快に抜いて!」24試合連続安打の球団記録持つ森本コーチが王手レイエスにエール(日刊スポーツ)#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb8f00caf9fa3241b6635538491631ae6b14f8e3
森本コーチは心待ちにしている。「ぜひとも豪快に抜いていってもらいたい」。レイエスが1日西武戦まで23試合連続試合安打をマーク。51年大下弘と07年に自身が記録した24試合連続安打まで、あと1試合に迫った。コーチと選手の間柄として来日1年目の愛称「モーレ」のひたむきな姿を見てきただけに、今やチームに欠かせない存在となった助っ人大砲なら抜かれるのは本望だ。
森本コーチ いずれ抜かれる記録だと思うんで、どうせ抜かれるんであれば、一緒にユニホームを着て戦った選手に抜いていってほしいっていう思いもある。将来、若くて一緒に話したこともない選手が記録を抜くよりは、もうモーレに豪快に抜いていってもらいたいから。この記録、どんどん続けてほしいです。
ちなみに、森本コーチは07年4月21日ソフトバンク戦(東京ドーム)から同5月20日ソフトバンク戦(ヤフードーム)まで打ち続けた。レイエスも連続試合安打の起点は8月2日ソフトバンク戦(みずほペイペイドーム)だった。そして、3日ソフトバンク戦(同)で球団タイ記録に挑戦する。「24試合」を目指す舞台は07年当時と球場名は違えど同じ福岡、そしてソフトバンクが相手。不思議と被るヒットパレードの足跡に期待は膨らむが、レイエスは「記録は気にせずに自分のやるべきことにフォーカスしたい」と言った。
↓
日本ハム・レイエスが18号先制2ランで球団新記録をド派手に更新!外国人最長は阪神マートンの30試合― スポニチ Sponichi Annex 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/09/04/kiji/20240904s00001173273000c.html
パ・リーグ 日本ハム―ソフトバンク ( 2024年9月4日 みずほペイペイ )
日本ハムのフランミル・レイエス外野手(29)が18号先制2ランで25連続試合安打を達成。球団記録をド派手に更新した。
初回2死一塁で左翼席に豪快に叩き込んだ。
この一発で並んでいた1951年の大下弘、2007年の森本稀哲の24試合連続安打を抜いて単独最長に躍り出た。
日本記録は1979年高橋慶彦(広島)の33試合連続安打。パ・リーグ記録は1971年長池徳二(阪急)の32試合。外国人選手の最長は2011年のマートン(阪神)の30試合。
▼レイエス ストレートを狙っていました。打者有利のカウントでいいゾーンに来たので、思い切って振り抜きました。低い弾道でしたが、コンタクトが良かったので、打った瞬間入ると思いました。(球団新記録となる25試合連続安打は)森本コーチからもぜひモーレ(レイエス)に塗り替えてほしいと言われていたので、凄くうれしいです。
(※一部抜粋)
,.rァ
( / nrj
:r--― ''`'ー-=-、 `'′
'、 ` / ,。z, 豪快に抜いていってもらいたい(意味深)…などと栗山政権時代みたいなことをのたまいたくなる発言ですが
,ィ ┃ ┃ | / ^( それはさておき2ランホームランという形で本当に豪快に抜いちゃいましたね
{ , .、 ヮ <^' V .1 この調子で日本記録も豪快に抜いていってもらいたいです
. rv'7 1 ノ ` l ‖
` ′ '、 ヽ、,..'’
'、 _,..-‐`
ヽ r '^
ヽ/
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2353.90 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - Contarle a los rincones que debo suponer son mi refugio -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1718889656/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice