875:名無しNIPPER[sage/saga]
2024/01/17(水) 00:56:18.62 ID:C7gX6OsAo
/⌒\ https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1704970762/
___//⌒\\ 今回の能登地震は被害の深刻さの割に世間の反応が冷めてて
.、-''"(.:.:/.: `~"''〜、、\ 私は結構衝撃を受けてんだよな。
/.:.:.⌒.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\.: /.:.\ )
/ .:.:.:.:.:.:/ :.:.:.:.:.:\.:.:.: ∨ /.:.:::\ 「日本がいつから変わったと思うか?」と問うと人によって違うんだが,
.:'.:.:.:./.:.:.:./.:.:.:.:.|.:.:.|:.:|.:.:.:.:.:∨ /.:.:.:.:.ヽ 私は今回の能登地震を挙げてる。
/.:.:.:./..:.:.:/.:.:.:.:' :|.:.:.|:.:|.:.:.:.:.i.:∨.:/.:.:.:.::.. ちな,東日本大震災を挙げる人とコロナを挙げる人が
.:.:.:. /:| :.:..;.:.:.:. | |.:.:.|:.:|.:__|.:. ∨.:/.:.:.:.:| 周りには多い印象。
i :.:. i:.:| :.: |___| |.:_/⌒\|.:.:.:|∨.:.:.:/j| 具体的な人物は浮かばないが,東京五輪を挙げる人もいそうな気はする。
|.:.:..:|./⌒ |.:.:.:| |.:.: / :リ
└厂:{ ィ'て仄~ヽ :| |.:/^Y:|
,'.:.:八ィ'て仄ヽ 乂;;;ツ.:.: |〈/ ) :八 >>685で
/.:.:.:.:.i^)乂;;;ツ ' ' |_/ r' /.:.: ヽ >高齢の年代が亡くなる形で少しずつ価値観も入れ替わっていくんだろうね。
_/.:/.:.:〈|/ ノ'つ ` /.イ .:.:.:.:.:..: | と言ったが,少しずつ入れ替わっていってるから
⌒T.:.:/ | 〈 ( _ イ(.:\.:.:.:.:.:.:.| 具体的にどこかのタイミングでガラッと変わったわけではないはず。
人/.:八 :. ``〜、、 // \ :\.:.:.人 ただ,個人個人がその変化について実感するのが何かの節目なんだよね。
// \_ )--</ ).O:O.: .: .\
〈:( / ̄// ∧_,,/ / |.:||.:| ):/ ヽ
_∧∨ ノ∨ ,: / / /|.:||.:| ´_ 私は今回の能登地震が一番「日本は変わったな……」と感じたわ。
// |.:i/ 〈 ,:/ / / リ ||.:| / ´_
|\_//__,/〈 ', / / )彡イ.:.j/ ´_
|/⌒(,/ | ∨ / )_彡' ´ 何か世間の空気が外国の地震と同じ扱いしてる感じなんだよね。
| ( 八 _ / / | 遠い国の話みたいな。国内の被害という雰囲気がない。
| 、 ´_ .| _ - |__ 〈 |
\ \ ´_ |7=---<⌒\-------------=彡 | 元日に起きたのに,普通に箱根駅伝やってテレビもあっという間に
|∧. \ ___/( // |∧ |\ \ | 正月特番に戻って……。
|/∧ /〉 ~ =- _| | | \_____ / 昔なら「そんな場合じゃないだろ」とか「不謹慎!」って空気が
\___// |)>| | \ / もっともっと強かったと思う。そんな気分にはなれんって人が激減した。
1002Res/2434.19 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。