566:名無しNIPPER[sage/saga]
2023/10/30(月) 02:00:01.77 ID:fOFPdRXWo
' / >>563
_// 私もまとめ買い派。何度も行くの面倒臭くて(笑)。
´ '' 〕iト チラシ見て特売のタイミングに合わせて買う主婦は偉いと思う。
/ =- _ ヽ - 7
/  ̄ ̄ ′ 近隣のスーパーは頑張り切れずに潰れてる(笑)。
〃 / { \ 、,,._/ これ以上減らないでくれっていう……。
' /Y ヘ \,,,__/
' | ィぅs。Y | __\ ー―ァ 値段が上がった感覚が薄いのは単純に良いことじゃないかな?
/ { v:ソ 丶 { ィi斥、 - _/', 財布の金が多く減っても良いことないし(笑)。
i{ ', , \ Vツ ′´ 〉ハ '
丶乂_ 、 ゝ , _、 ー __./ } 私は基本自炊はしないからカップ麺やレトルト食品,弁当,総菜が
} ̄ト ゝ ソ / _,ィ/_ノ,ノ 中心になるんだけど,そういうのは軒並み上がったなあと感じるよ。
| /- \__ 。s≦ / 単純に値札やレシートを見て感じることもあるし,
_/__{ニニニうぅvイ} / 以前と同じ量を買ったのにお会計で支払う額が
_,,. -: : :_.。s'ニニニニニニニL_-. _ 思ったよりも多かったってこともあるかな。
「_:_:> ´ニニニニニニニ「 ̄{ニニ≧s。ヽ
/ ヽニニニニニニニニ|: : :vニニニニニY゙. お菓子類は単純な値上げよりも量が減ってたり小さくなってたりが多い。
, ∨ニニニニニニ|: : : :vニニニニニ| ', ステルス値上げってやつ?袋を開けて「小さっ!」とか「少なっ!」って
, vニニニニニニ: : : : }ニニニニニ| ゙. 思わず言っちゃうことあるもん(笑)。丸々食べても全然足らない(笑)。
/ vニニニニニニL:_:_:」\ニニニ! }
調理する人は野菜が本当に高くなったって言ってたよ。
実際,トマトとかは凄く値上がりしてる。
1002Res/2434.19 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。