過去ログ - This is not how I pictured it. Hoping the ground holds.
↓
1-
覧
板
20
792
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(不明なsoftbank)
[sage saga]
2024/05/26(日) 17:45:42.39 ID:NjDZFdJLo
今年の夏、221年ぶりに蝉が1兆匹の大量発生が起きる : マジキチ速報
majikichi.com
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] : 2024/05/23(木) 22:50:30.13 ID:R0pgohPS0
素数ゼミの話おもろいよな
周期ゼミ(しゅうきゼミ)とは、セミのうち Magicicada 属に属する複数の種の総称。
毎世代正確に17年または13年で成虫になり大量発生するセミである。その間の年にはその地方では全く発生しない。ほぼ毎年どこかでは発生しているものの、全米のどこでも周期ゼミが発生しない年もある。周期年数が素数であることから素数ゼミともいう。
23: 警備員[Lv.7] : 2024/05/23(木) 22:52:04.95 ID:ymZOpZg00
素数年に一度、大量発生して生き残るという生存戦略の蝉がおるんや
そいつらは2パターンあって今年その2つが重なるって話や
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] : 2024/05/23(木) 22:53:52.45 ID:bsjQHVVs0
なんで素数なんやっけ?
補食する生物が4年周期で増えるとかそんなん?
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] : 2024/05/23(木) 22:55:24.65 ID:/OGJT5850
>>33
素数同士がお互いに被りにくいから
(※一部抜粋)
ト、
l }
i /
~"''〜、/´
⌒丶
ミ ヽ
` 、
l 、 ,
l i l i
l l i/
l l 从
i l /!
イ l 从 ヽ …だそうです
! ! 1兆匹がどのくらい凄いかは次にソースから引用してみましょうか
} l ノ
人 i l=≦
イニ`、 人 !
. 、. .∧ 入
. . .\∧ i. ヽ
. . . . . . .\ 、 . `、
. . . . . . . . .个. . ム
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2535.84 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - This is not how I pictured it. Hoping the ground holds. -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1677484827/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice