過去ログ - This is not how I pictured it. Hoping the ground holds.
1- 20
499:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2024/04/27(土) 16:34:21.63 ID:7sYrcVcMo
○2019年
・新元号になった年。多分この辺りから日ハム関連の記事を中心に、やきう関連のものをコピペする機会が急増してるはず。
・確かこの年から音楽の上半期ランキングもやり始めたと思う。Shin Guardが『2020』〜For your Healthとのスプリットで立て続けにぶちかましてくれたのもあって、Skramz率がまあまあ高かったような。
・京アニ事件の犯人のニュースに対して「死にたきゃ人様巻き添えにしないで一人で死ね」的な事を書いたら、何故か荒らしに粘着されて、事ある毎に他所様のスレに何かしらの書き込みがコピペされた時期が。
令和はいきなり飯塚事件だの京アニ事件だのけもフレ2場外乱闘だの、なかなか物騒な幕開けとなったけど、個人的にも面倒なことになってたなあ。幸いすぐに収まったけど。
以下略



500:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2024/04/27(土) 16:38:39.83 ID:7sYrcVcMo
○2021年
・4月頃まではこれまで通り。問題はウマ娘が始まって、人様のスレで強めにお勧めされたのに屈しつつインストールしたものの、何故かプレイ出来ず、じゃあ同時に入れたものはとスタリラを起動したら、そちらは普通に遊べたこと。これで色々変わった。
スタリラに割く時間が日に日に増していき、その分色々なもののチェックがおざなりに。この年は割とアニメの放送本数ももとに戻ってきたと記憶してるけど、よくチェックしたものを切らずに済んだなと思う。
ただ、新着の音源は溜まりゆく一方だし、でもスタリラ→プレイ状況メモ→アニメ→スタリラみたいな感じで、なんかもう…ただこの年はなんだかんだで追いついては溜まって、また追いついては溜まってっていうのを繰り返してたと思う。
そういう状況じゃ年間ベスト制作なんてとてもとても…
以下略



501:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2024/04/27(土) 16:41:53.59 ID:7sYrcVcMo
    ヽ / /   /   /  /! !        l   ヽ     、   _/
     Y/   /   '  /|l           !    !      ーzz
     , ‖  ,'    i  i ハ !          l   l     i  ミ
     i ハ  |   ,ィ  l  !ヘ          l l   ‘      l     /      
     l l   .!   /l ハ_l \  !    /l l  '       !  ,, イ       
以下略



502:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2024/04/27(土) 16:44:30.81 ID:7sYrcVcMo
    ヽ / /   /   /  /! !        l   ヽ     、   _/
     Y/   /   '  /|l           !    !      ーzz
     , ‖  ,'    i  i ハ !          l   l     i  ミ
     i ハ  |   ,ィ  l  !ヘ          l l   ‘      l     /      
     l l   .!   /l ハ_l \  !    /l l  '       !  ,, イ       
以下略



503:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2024/04/27(土) 16:48:06.33 ID:7sYrcVcMo
○2013年
・全体
『進撃の巨人』『のんのんびより』『ヤマノススメ』などなど、後年も何らかの形で展開していく作品の一期が多数作られた年という印象。
また、『ゆゆ式』『きんいろモザイク』の影響で、後発の同系統の作品が『難民』『難民枠』というようなタームで語られるようになりだしたのもこの頃だったような。
それから一過性のブームだったけど、ほたるんなど、ガチレズでやべーやつ扱いしたくなる行動を取るキャラが、『クレイジーサイコレズ』と呼ばれ、その手のネタで盛り上がることも。
以下略



504:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2024/04/27(土) 16:51:41.51 ID:7sYrcVcMo
○2014年
・全体
もう今後この頃くらいロボアニメが量産されることは無いんじゃないかという勢いでロボアニメが毎クール数本。しかも中には富野監督の新作でなおかつガンダムも含まれるのだからたまらない。
…とだけ書けば「あの頃は良かった…」的なノリで済ませられるんだけど、蓋を開けてみれば、アルジェヴォルン!ノブフー!M3!アルドノア!BFT!みたいな地獄絵図だから逆にたまらない。
この辺りと、前年に再放送していたマクロスFや、Gレコ観たさに加入したバンダイチャンネルの見放題でチェックしたマクロスプラス辺りとセットで、サテライトに対する不信感や相性の悪さが強く印象付けられることに。
以下略



505:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2024/04/27(土) 16:54:45.67 ID:7sYrcVcMo
○2015年
・全体
ファフナー二期の一人勝ち感がなかなか。実際は他にも待望のきんモザやのんのんの二期にてさプル(ダテコー降板前)などがいい感じだったりしたんだけど。
でもとにかくファフナー二期9話〜10話冒頭があまりに圧倒的過ぎた。アレを超えるロボアニメのTVシリーズのエピソードがあるなら出してみろと強めに言えるくらい凄い。
割とこの年はGレコを観た直後という事もあって、イデオンやダイターンなど、富野作品を多めに観ていた覚えがあるし、その流れで結構バンダイチャンネルを有効活用しつつ過去作をよく観てた気が。
以下略



506:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2024/04/27(土) 16:56:47.91 ID:7sYrcVcMo
○2016年
・全体
前年と比べるとリアタイでチェックしている作品は多かったはずだし、フリフラとかいう大傑作やあまんちゅ一期にふらうぃに競女!!!!!!!!とかいう色々エクストリーム過ぎた問題作など、ちゃんとポジれるものもあるけど、全体的には薄味だったかなと。
問題作と言えばくまみことかいうレジェンドをリアタイで追えたのはいい経験だったかも。荒れるアニメは時々出てくるけど、大概未視聴だから関連スレとかもスルーって感じだったし。
というかそのくまみこでやらかしたピエール杉浦が、2年後にはウマ娘とかいうキラーコンテンツでしっかり成功しつつ汚名返上してるのもセットで楽しみたい案件かも。
以下略



507:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2024/04/27(土) 16:58:26.99 ID:7sYrcVcMo
○2017年
・全体
ナイツマが異世界転生ファンタジー路線ロボアニメとして成功しつつ、久々にいい感じのロボアニメを観た感を味わえたり、異世界食堂や(リアタイで観てないけど)幼女戦記があったり、スマホ太郎のヤバさをちらほら見聞きしたりと、異世界ものが台頭し始めた年だなーと今になって思う。
他だとなんとなく手を出した鬼平がアホほど面白かったり、このはな綺譚の構成力の妙味や『作画が良い≠ヌルヌル動く』な作りに感心させられつつ感動したり、少女終末旅行の圧倒的ワン・アンド・オンリー感にガッツリやられたり。
それからサ終した上低予算感がものすごかったけもフレが、3話あたりから急速に注目を集めつつ異常なバズり方をして、最終的にはコンテンツが蘇ったり、脚本も手掛けたたつき監督に狂信者が決して少なくない数ついたりするミラクルがあったのも忘れてはいけないポイント。
以下略



508:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2024/04/27(土) 16:59:42.37 ID:7sYrcVcMo
○2018年
・全体
とにかく冬アニメの豊作ぶりが異常だった。それだけならまだしも、春と夏も、それぞれ「これ例年ならその年のトップ5扱い出来るのに…」みたいな作品が続出。
秋は若干失速してしまったものの、やがて君になるとかいう続編を作らないと許せない程度には良かった傑作と同時に、いもいもとかいうある意味10年代を代表する問題作が爆誕しつつ、視聴者達の度肝を抜いていた。
その一方でダテコーが一般層もターゲットにした長期コンテンツとして立ち上げたひもてはうすと、かつてはgdgdで共同制作していた菅原そうたのでびどるが同時期に始まることで、因縁の対決的な目線で追っていた結果、まさかの菅原そうたがそこそこの差をつけて勝利という事態に。
以下略



1002Res/2535.84 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice