過去ログ - This is not how I pictured it. Hoping the ground holds.
↓
1-
覧
板
20
404
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(不明なsoftbank)
[sage saga]
2024/04/16(火) 22:55:04.33 ID:rBUTkvJ/o
JKさん、ハルヒやらきすたで英語を学んでしまう : マジキチ速報
majikichi.com
18: 名無しさん@涙目です。(茸) [DK] : 2024/04/12(金) 10:27:29.06 ID:KlBfSwaS0
20年ぐらい経たないと教科書で使えないみたいな決まりでもあるんかね
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] : 2024/04/12(金) 10:34:35.06 ID:URbiy+N20
>>18
ハルヒらきすたが青春時代だった子たちが20年経って教材選定に決定権を持つ年代になったって事なんだろう
流行は循環するという話の正体は大体コレ
38: 名無しさん@涙目です。(茸) [DK] : 2024/04/12(金) 11:22:20.34 ID:KlBfSwaS0
>>22
なるほどな
そうなると決定権持つほど偉くなるやつはオタク卒業して仕事頑張ってる奴ということか
いつまでも新作アニメ見てるようでは駄目なんだろうな
20: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] : 2024/04/12(金) 10:30:37.88 ID:/oM0z6dq0
今どきの子どもは知らないんじゃないの?
しかも英語とはいえ今更読まされてもなぁ・・・
41: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [KR] : 2024/04/12(金) 11:29:07.36 ID:YKbS6vz80
>>20
テキストをチラ見する限り、サブカルとしての聖地巡礼を紹介するのが主題なので、
らきすたハルヒは単なる一例としてピックアップされてる程度
たぶん中身には全く触れてないと思う
48: 名無しさん@涙目です。(茸) [BR] : 2024/04/12(金) 11:55:04.81 ID:HwLXmJzn0
つかさ「Tintin!」
(※一部抜粋)
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ
<´ f´ ┃ ,, '、
\. ┃ ,r 、 ,rー i,
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 なるほどなあと思いました
弋''^ 1
,、 丶、, 1
f^`'―-:.|. }
1 ./' |
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, |
\ ,ノ \ リ
`' - - '" ~′
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2535.84 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - This is not how I pictured it. Hoping the ground holds. -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1677484827/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice