過去ログ - ...should I listen? I absorb You amuse me, idiot
1- 20
551:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2022/08/15(月) 00:18:57.04 ID:LIQm/x9/o
○シュート6話
イタリアからの転校生が来て入部…かと思ったらただの短期留学で、一応サッカー部の練習には参加していたけど、基本彼を通して何故神谷が引退して日本にいるのかを説明する話。
内容そのものはまあ普通なはずなんだけど、どうも随所で描写がいちいちBLっぽく見えてしまうのが…
あと回想から察するにイタリアにいた時点ではまだ神谷は指導者としてやる気満々だったっぽいけど、その後序盤みたいな状態に至ったのは触れられていなかったので、今後そういうエピソードは入るのかなーと思った。

○薬局5話
懸念されていた通り貴族直営でなおかつ店長が子供ということで、営業開始から一ヶ月経っても閑古鳥が鳴く状況続きだったところに、ガバガバ変装で現れた両親が現れつつ、美容品を売ってはどうかというアドヴァイスを得たところに、都合よく美白を追求するあまり瀉血をしまくって貧血状態に陥った良いところのお嬢様が。
そこから彼女に向けた美白のためのクリームや肌のケアのための商品など色々開発し、それがきっかけとなってまたたく間に人気店に。
その上美容品があまりの人気で品薄となったため困っていたところ、助けたお嬢様がパトロンとなって二号店出店の上に、どうやら一度辞めたら再雇用されない世知辛い状態の女性薬師の再雇用先としても機能するやさしい世界ぶりを展開。
そうなると気になるのは既得権益との衝突だけど、その辺りも商品開発のノウハウを皇帝陛下に一部開示してもらうことでクリア。そんなこんなで色々順調でひとまずめでたしめでたし。
こうなると気になるのは最初の閑古鳥が鳴いていた頃からただ一人足繁く通っていた常連が見せた怪しい動きだけど、次回以降その辺りそどう絡めるのか楽しみ。

○ダイ大79話
ヒュンケルとヒムの対決にケリが付いたと思ったら、矢継ぎ早にマキシマム率いるオリハルコン戦士部隊襲来という下りまで。
改めてヒュンケルとヒムの最後の一合から決着までの下りを観ると、ゆでイズムめいたもの…というかそれそのものを感じずにいられなかった。
ヒュンケルが鎧の魔槍をパージして捨て身で無刀陣の応用をかましつつヒムのオリハルコンの体を砕く辺りの解説はシリアスギャグ的な意味で、その後決着がついて、とどめを刺せと言い張るヒムに対して、「もし勝者に相手の命を奪う権利があるのなら、俺は命ではなく死を奪う」などとのたまいつつ手を差し伸べ、そこから友情が生まれる辺りはガチで熱い意味で。
ドラクエの派生作品なんだけど、ジャンプのバトル漫画の系譜に連なる作品でもあるのを再確認しつつ楽しめた。こういうのでいいんだよ、こういうので。


       、..,,,__                  
.          \ Y __,≠'^~|    _      
        _,ノ '^ ̄    {__,   |^'''li}     
       ,。 '´         ''Z^ rノ <ノ     ニコ生シュート! Goal to the Future第6話〜異世界薬局第5話+ドラゴンクエスト ダイの大冒険第79話視聴終了
    <´  f´     ┃ ,, '、            補足しておくと薬局で両親がお店の様子をお忍び(笑)で伺いに来てから
     \.   ┃ ,r 、 ,rー i,            お店の問題点や昨今問題視されている瀉血やそれ絡みの美容問題に関して語る下りでは
      ムi、 ,,,   ヽ、|  \  1            たまに両親がいい年こいてイチャコラしてる感じが微笑ましくてよかったですね
     弋''^            1          特に前回まで柔軟性は持ち合わせているけど基本凄い堅物というイメージの強かった父親も割とアレな感じの姿を見せていたのは
     ,、 丶、,            1        いい意味でイメージが崩れつつほっこり出来ました
    f^`'―-:.|.             }        コメントでは「弟か妹ができそう」みたいなものがちょいちょい流れてましたけど同感ですね
    1    ./'               |          あとダイ大はちょいちょいオールドスクールなジャンプのバトル漫画ならではのものを見せてくれていましたが
     ヽ   〈 _,。-ー=ーy-、,  |          ここに来てその真骨頂みたいなものを見せてくれたり
     \        ,ノ   \ リ           それって結局『ゆでイズム』と呼ばれているものに帰結するんだなーと再確認出来たのは収穫でしたね
       `' -  - '"      ~′          こういう感じの作品が2〜3本常時連載しているような雑誌にならないでしょうかWJ


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2460.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice