過去ログ - ...should I listen? I absorb You amuse me, idiot
1- 20
431:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2022/08/05(金) 03:15:30.89 ID:oeFylIMAo
    ヽ / /   /   /  /! !        l   ヽ     、   _/
     Y/   /   '  /|l           !    !      ーzz
     , ‖  ,'    i  i ハ !          l   l     i  ミ
     i ハ  |   ,ィ  l  !ヘ          l l   ‘      l     /      
     l l   .!   /l ハ_l \  !    /l l  '       !  ,, イ       
     l l ゙、   !  斗七人 l从    !  〃─- 、l       z彡 ‘      
     V  \ l  リ V  `  `ヽ / /  リ V !     l    /         
        个!  ! x=≠ミ   /イ  ____ リ ′   !             
        l 乂_| , , ,         "´ ̄¨`ヾi/    ;           ex14.vip2ch.com
        i   l       '      , , , /      八  i        『アオのハコ』をきっかけに『ジャンプらしさ』というわかるようでわからない感覚について軽く触れていますが
        ' !          _         イ    '     !           この辺りはつい最近のWJに載っていた尾田栄一郎と青山剛昌の対談に結構なヒントがあったように思えます
       ′    个s     ( ⌒)      人    ゙   |          DBとスラムダンクが立て続けに終わって発行部数がマガジンに抜かれたり
      /  八    l           _、+'”‖    ‘    、          マガジン大躍進の大きな原動力の一つとなったのが金田一で
       /     `、  !  /  ≧=-  < l __ ‖    ′            一方サンデーではコナンが好評を博していてと
            `、 l / 斗"´|   _、rf〔  Y   /        `、      少年漫画界隈で探偵ものが大きく幅を利かせていたことに対して
    ' イ     -丶゙、{. . . . レ  /. . . . . . /  从- 、      `、     和月組では当時「そんなん違うよな!バトルだよバトル」的な会話が交わされていたようです
    / ´/   〃. . . . .\l. . . . У´. . . . . .// /. . . . . . \           加えて言えば和月伸宏先生は「自分みたいな作家が王道じゃない作家が看板の状態はいかん」的な発言もしていたとか…
  〃 '   ‖ . . . . . . . l . /. . . . . . ./. ノイ. . . . . . . . . . .‘  \  \  その辺りと結局WJ初のヒット作が基本バトルものだったり
  /′/   ‘ . . .!. . . . . ./ . . . . . . /. . . . . . . . !. . /. . . . . . .i   \   \ ギャグ・コメディでも時折シリアスバトル要素を盛り込んでみたりテコ入れでバトルメインになってそのままになったり…
  i  {    i. . . .i/. . ./. . . . . . . /. . . . . . . . . . !. /. . . . . . . .}    \  \ 専門的なことはともかく『ジャンプらしさ』を考える上でまずバトルというのはあるなーと思いました


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2460.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice