過去ログ - ...should I listen? I absorb You amuse me, idiot
1- 20
302:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(不明なsoftbank)[sage saga]
2022/07/25(月) 23:10:47.88 ID:Woe4FCw7o
      _,.  '^ ̄          /                         _,。- ア
.   ,ィ''^,__            ′                      _,x- '^´   /
    、   `^'';ー::z-          :   1          ァ'..=     /
     '、    メ  デ  .   / j   j     !  i  、      'ミ ミ    , ’
      ヽ    ミ '7  /   f  |   l    |  1   i     て   .ノ
      \    '  j!    |  |   |  .|  ! |  |        ./
       ヽ、   |  .l .|  { i   !   j   __j:__i .| |.   |  _,./        
           `>   |  :|,斗 'T゙ ̄  V..‖ ! /j /}^iヽ! i  l   そ           
          ィ   1  |N V{ ヾ k, V/ル} / レ'゙ ソ } }‖ .'  :N`         
            /'7i1  '.   {ヽ ヽ!__丶\,Y '゙/´ _,,..、,_.j'^i} /   | '、           シャドーハウスはアバンで前回紹介された名前を口にすることさえ許されない存在のクリストファーが
           .' |   、 .{ rシ'"⌒`      ^´ ̄``''‖/  .j  '、           子供達にこびりつきの驚異やその集合体の『亡霊』を軽妙に語り
           // 1  .ヽ Y ヽヾヾ     ,    ヾヾヽ./イ    l    、         本編の『喜びの会』が始まる直前『亡霊』が現れ
         .//  :l,    ヽl、              ´j    .'     ヽ      そちらをエミリコがオリバーとオーリーによる煤掃除マシーン的なアレのやつを使って大暴れする様を
        /'   ゚,    ト、     rー┐      ./l   ‖     ヽ       危機感とほのぼの感の入り混じったなかなか独特なトーンで描いていて楽しかったですね
       ./     .ハ     :|rへ、    ` '′    ィ^7   /...、     ヽ     というか今回観ていてやっぱり本作は基本「なんだかんだエミリコがかわいかったです(^q^)」が土台になっていたり
        /    //入    V  `':ト 、_   ,. f'´   j!    /:、.....、   、 ヘ     そこに収斂するんだなーと思ったりです
      /    /'^  '、   1    '、    /   ‖  ./  `ヾ::、    '. ヘ   軸となる『亡霊』を操っていたと思しきフードの輩や
     /  :   /      ヽ  .l    ヽ   /     .゙  /       ヽ     '、 ゙、   騒動が終わったと思ったらおもむろに双子を操りコーヒー入りの瓶を割った存在の謎など
   /  /  .イ        ヽ. ‘、     \ /    /  :'         V   V. 1  きちんとお話そのものも面白いんですけどね
.   /  ./  /.i        ヽ ゙、    ,.イ    ./ /    ,     V    i. }  その上で最終的に「エミリコがかわいかったです(^q^)」になるのはいいのか悪いのか…
  ‖  '  / ..{      ヽ.   \ヘ  /    ,/./    .ィ        }    }: |  まあ「かわいいは正義」なのでよしとしましょう


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2460.73 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice