過去ログ - ...should I listen? I absorb You amuse me, idiot
↓
1-
覧
板
20
191
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(不明なsoftbank)
[sage saga]
2022/07/16(土) 01:12:11.12 ID:13SyXDPLo
○ダイ大73話
キルトラップ脱出失敗でハドラー諸共消し炭になるかと思われたポップが、突如表れたアバンによって救われ、そのままハドラーが灰となり燃え尽きるまで。
ダイだけは脱出させることに成功した後のポップとハドラーのやり取りとか色々程よく泣ける仕上がりに昇華されていて、つくづく映像化した意味があったなーと。
半分ドラゴンボール状態だったダイ対バランみたいな形で映像としての見応えを感じさせられつつポジれるのもいいけど、こういう形で映像化の恩恵に預かれたと実感出来るのもまたいい。
○テニヌ2話
日本対ドイツのエキシビションがメイン。一回戦の不二とデュークはストレート勝ちと、9連覇のドイツ相手に大番狂わせをしてみせるも、続く跡部と眼鏡の人対手塚とQPとかいうやべーやつは前者がストレート負け。
なおその過程で、回想による不二のイマジナリー手塚との対戦やデュークホームランといったテニヌ要素はバッチリ押さえられていていい感じに笑えたものの、どうやら原作勢によると、アメリカ対ツベ共和国とかいう面白いカードがカットされた模様。勿体ない。
○シャインポスト1話
今期十三本目。最大動員数37人の崖っぷちアイドルが、三ヶ月後に中野サンプラザ(キャパ2000人)を満員に出来なきゃ解散と宣告されるも、そのために社長の親族の敏腕マネージャーが付けられ、そこからのし上がっていく感じの話。
マネージャー初登場時やメインキャラとの邂逅の際、光る人がいたりいなかったりという演出がなされていたり、その後回想で彼の担当するアイドルがどんどん売れていくっぽい描写があったので、人としての魅力とかそういうアレのやつを見抜く能力持ちなのかなと思いきや、光を放っている人は嘘をついていて、その光量に比例して嘘も大きなものとなるっぽいというのが新鮮。
こちらもスタジオ櫂が制作だったけど、作画が結構なことになっていた。前枠のテニヌが他社と共同制作であの感じだっただけに、本命はこっちか。
なんにせよ、マネージャーのちょっと新鮮な設定がどういう風に活きるか気になるし、それ次第でちょっと異色のアイドルものとしてポジれそう。
いっぺんに大人数を扱わないっぽいから、その手のアニメ特有の問題を心配することがなさそうなのもアドバンテージか。
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ ドラゴンクエスト ダイの大冒険第73話+ニコ生新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP第2話〜シャインポスト第1話視聴終了
<´ f´ ┃ ,, '、 正直テニヌの前に観る作品を間違えました
\. ┃ ,r 、 ,rー i, ハドラーの最期がいちいちかっこいいですし
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 それに対するポップも相変わらずいい味出してますしで適度に泣ける仕上がりでしたしね…
弋''^ 1 特に関智一さんの迫真の演技は胸に迫るものがありました
,、 丶、, 1 それだけに直後の鬼先輩とのギャップにはもう…いやまあそういうのもいいんですけどね
f^`'―-:.|. } と言うかテニヌはもう今の時点でしっかりテニヌしてると思っていましたが
1 ./' | コメントでは「エンジンかかってきたな」くらいの扱いでした…どうなってるんですかこの後の新テニヌ…
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, | あとシャインポストは崖っぷちアイドルの成り上がりストーリーと言う意味でアイドールズがちょいちょいチラついたんですけど
\ ,ノ \ リ あちらほどでは無いにしろ謎パワー持ちの存在がサポートに付くというところでニアミスしていますし
`' - - '" ~′ そこは今になってちょっとオモシロく思えてきました
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2460.73 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - ...should I listen? I absorb You amuse me, idiot -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1656603125/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice