過去ログ - for i hope the violence they bring are the end that they will see
1- 20
24:名無しのパー速民[sage saga]
2022/02/01(火) 16:49:23.89 ID:e66wcRP6o
            f'⌒ヽ                  
             ` _,.ノ              
               _j}...,, _            
.           ,. '^,.r ´'^ヽ  `丶-――‐:;ュ   
      _,。-イ   ´ /          /´ j    
  ,.  '^         /     Y  、  '7 ' /      
 く   -:..、.,_   l {   : 、 1 .i 1 '^ .ノ     
   \  = イ   i { 1 :、 i } jl-j、_.l  イ      
    \    k,ィぐト.,ト、V'レ',芝k,.| トf^        
      `乂i   {,r'茫ト  ` '゚ぜj'ヘ! |1         多分破壊の魔女を浄化するも
      '^}゙1 ヽトヾン   ,  ¨  } :! .i         彼女を生み出した存在が現れて真のラスボスとして立ちはだかるとか
         l i,  :{ヽ          ./ j  l       その際何故破壊の魔女が生まれたかとかそういう描写があれば
        :l   、 iV;n,_   ^  /:| ,゙.. i!      色々腑に落ちつつ最終決戦を楽しめたでしょう
.      j'  ヘ V| }_,::T '' ´ |,..,イ /...  il        でもおそらくそれをやるとなると伏線を張ったり溜めを作ったりしなければいけないでしょう
       .'   ,xヘ, ゙}.jへ\ ,r/ j!/'' ー 、、      いきなり破壊の魔女を生み出した存在が出てきてもFF9のペプシマン登場時ばりに 「ファッ!?」っとなるでしょうし
      .'   ./   f '´ユY/ ,ri/:}   1 i,    それを防ぐため伏線を張りながらお話を展開したら「最初から最後まで頭トロピカってた」みたいな形でポジれる作品にならなかったでしょうし…
     .'   ‖   i.l  fノ'´ ,イ炎メj_>   .| 1    そう考えたらやっぱり「全部バトラーが悪い」で済ませたのが正解だったのかもしれません
     ‖ ..j  ./ノ  ./  ./^''^弋Y   , | i    でも個人的にはもうちょっとどうにかしてほしかったですね
    /  .:j! /+{  /、..,,/_,.。--x:/ /  } i!    バトラーに色々なすりつけるにしてもある程度しっかり描写が欲しかったです


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2435.87 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice