過去ログ - porque ellas nunca representaron una amenaza. 
1- 20
413:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2021/10/07(木) 01:44:58.49 ID:GwY5dLK3o
      _,.  '^ ̄          /                         _,。- ア
.   ,ィ''^,__            ′                      _,x- '^´   /
    、   `^'';ー::z-          :   1          ァ'..=     /
     '、    メ  デ  .   / j   j     !  i  、      'ミ ミ    , ’
      ヽ    ミ '7  /   f  |   l    |  1   i     て   .ノ
      \    '  j!    |  |   |  .|  ! |  |        ./
       ヽ、   |  .l .|  { i   !   j   __j:__i .| |.   |  _,./        
           `>   |  :|,斗 'T゙ ̄  V..‖ ! /j /}^iヽ! i  l   そ           
          ィ   1  |N V{ ヾ k, V/ル} / レ'゙ ソ } }‖ .'  :N`         
            /'7i1  '.   {ヽ ヽ!__丶\,Y '゙/´ _,,..、,_.j'^i} /   | '、          
           .' |   、 .{ rシ'"⌒`      ^´ ̄``''‖/  .j  '、           やくも二期はまずアニメパートの演出のレトロ感がますます強まっていたのが印象的でした
           // 1  .ヽ Y ヽヾヾ     ,    ヾヾヽ./イ    l    、         元々直子の出番が多めのエピソードだとそういう演出強めだったりネタもそちらがメインとなりがちでしたけど
         .//  :l,    ヽl、              ´j    .'     ヽ      今回は特にそういうわけでもないのにトータルで昭和〜平成初期的なアトモスフィアを感じる映像作りになっている印象を受けました
        /'   ゚,    ト、     rー┐      ./l   ‖     ヽ       でも不思議とキャラ作画は一期より少しかわいいと思えたり
       ./     .ハ     :|rへ、    ` '′    ィ^7   /...、     ヽ     そういう意見が結構多めだったのでびっくりですね
        /    //入    V  `':ト 、_   ,. f'´   j!    /:、.....、   、 ヘ     あと実写パートはアニメも相応にプッシュしていましたけど
      /    /'^  '、   1    '、    /   ‖  ./  `ヾ::、    '. ヘ   市の施設にキャスト陣もデカデカと映った看板があったりとかして
     /  :   /      ヽ  .l    ヽ   /     .゙  /       ヽ     '、 ゙、   なんかもうなりふり構わずという姿勢がいっそ清々しかったですね
   /  /  .イ        ヽ. ‘、     \ /    /  :'         V   V. 1  多分パンデミックさえ無かったらある程度盛り上がっていたと思われるんですけど…
.   /  ./  /.i        ヽ ゙、    ,.イ    ./ /    ,     V    i. }  ここまでやって採算は取れているのか気になりました
  ‖  '  / ..{      ヽ.   \ヘ  /    ,/./    .ィ        }    }: |  


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2562.81 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice