127:名無しNIPPER[sage]
2021/09/01(水) 02:13:31.56 ID:M0W5h9DA0
_,.。-rzi<、.._ ,_/^ヘ
/<_ミx、__--iiii\ ^i-、 ファイザーによると発症を防げる「有効率」は91%だそうですが
./イ:i{::j:;::::::トヘiii} }iioiiiヘ _〉 どのみちもう私は打ってしまったのでじたばたしても仕方がないのです
‖{_::V{:|=::::i::::lVi、\iiiiiヘ ,>
|:::从;::l, いN〉ヾ、iiiiiiァ〉iiiiiY、,] その台詞大好きなのであれなのですけれど
Y7_,、`^=≠|:::::i liii//o iiii} 厳密に言えば科学とは「わからない範囲の方を明確にする」ことになるそうです
l 'l ` ゙゙゙゙.|:i:::1 }iiヾiiiiiiiリ 相対性理論が明日も続いている保証はないのです
__,..,__l::ヘ, n _,x|:l::::|.仁二>こヽ、 ただなんもわかんないよねー決めつけちゃお!じゃ何も進まないので
| |:::iヘ,,, イニ|:l::::|.lニニニニニニi; とりあえずこれだけは違うだろうをバッサリ捨てながら地図を埋めていくのです
| 气^ヽi|ニ/ニニl:}::::|jニニニニニリ 私たちに言えるのは「今のところ何回やってもこうなってるっぽい」を重ねるだけ
|__,ヾミ. Vi{ニニ=リr=ミkニニニ>'’,..。--ー-、
(iJ' `込 ノニk、,._/f三三Y-‐'_,. V''^ ̄ {`)..) 昔に比べて、科学は格段に進歩しました。それゆえに難しい新しい問題もでてきています
ト、ノこ}`こ/ニニ、\^Yシ‐'^:;::;::;Y:.:.1 ,rヘ/,/ もはや論文の1つ2つでは「確たる証拠」とは言えず、それらから質の高いデータを抽出し
. マニニハニニニ=イ \:;: :;: :;: :;: :;: :;1 ./ //イ 研究を統計として扱うメタ分析(システマティック・レビュー)でなければ説得力を欠く時代になりました
/Vニニ{.\ニニニ{i \:;: :;: :;: :;:.:;:} / //} } データも研究者もべらぼうに多いのです それは喜ばしいことではありますが
ィ'" ̄/'´////`ヽいニニ{! \::、`'<:;}/ /./ } }! 専門家とそれ以外の格差は開いていく一方です
.//////'///////i/ ヘニニ{.i `ヘ::くdh// ,' } それを悪用してSNSで妙な情報を振り回し大衆を扇動する人もいます
/////i/'////////}//ハ,,___{i // / j!
〈Z7=x、(ィ<//////|//////X(/ .// イ‖ _,..,_ 私だってど素人なので決して鵜呑みにしてはだめですよ
. Y::宀-、》=x、`N<;'リ///Yi///Li., // /}‖ _j‐‐:1
.ハ:.:.:.:.:‖:.: :.:.:`Y./////ハii///V '‖ ./ !‖ ^ヒ..-_}=-
,':.:.:.:.:.:‖::.:.: ::.::/、//////ハii//イ/ i _;'‖ ./ j‖ YL、
゙:.:.:.:.::..;゚:.:.:.:.:.:.:///\/ニ>ーー-ヽ、...ィ___ノ.ノ / '‖ / ^ヽ
j:.:.:.:.:::;/.:.:.:.:.:.:/ニニ=‐'^´ ̄  ̄`¨^^'ー弋_ノ,/ ! j! r-iL.......}-===ニニニhx、
ノ:..:.:.:.ノ:.:.:_;__;/x、.,_,.. 、... 、,____,n__,.圦∨ 7 レ,.ア/〉≡≡≡≡ミi〉 Y天]
1002Res/1811.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。