過去ログ - Noises, noises, people make noises People make noises when they're sick
↓
1-
覧
板
20
802
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2021/09/04(土) 01:03:33.29 ID:5lKVCVZxo
○探偵
シエスタがヘルに心臓を取られた。この後心臓移植で例の子にシエスタの心臓が渡る訳だけどその辺の経緯は素直に気になる。
後はまあ外来種って厄介だなーとしか。
○ダイ大42話
激おこミストバーンがポップ達を鏖殺しようとするも、キルバーンに制されつつ一時撤退し、それを激おこポップが追撃した結果、死の大地に誘導されて大ピンチ…というところでダイが現着して拮抗状態になり、そこに超魔生物と化したハドラーが現れるまで。
ダイの剣って意思があって使われるシチュエーションを自ら選ぶ設定だけど、ポップがミストバーンとキルバーンとかいう敵幹部トップ2を前に大ピンチでも無反応っていうのは流石にどうかと。
アレは普通に力を行使するべきシチュエーションでは…いやまあああいう状況でも無反応なのが、ハドラーに対して自ら反応しつつ封印を解くからこそっていうのもわかるけども。
○Sonny Boy
やまびこがいかにして犬の姿になったのかという5000年前の回想。
長良同様あまり人に馴染めず孤独に漂っていた彼が、こだまという万能とも言える能力を行使できる少女や彼女を中心に穏やかでやさしい世界に辿り着くも、ある日疫病とそれを運んできた『戦争』を名乗るものが現れ…というのが大筋。
やまびこが5000年かけてようやく自ら作り出した仮初めの世界を抜け出した話を聞いた長良が、自分にも出来るか訪ねたところで、かつて今際の際のこだまに差し出し損ねた手を躊躇なく差し出したやまびこの行為が全てを表しているのかなと。
コメントに「こういうオムニバスがいい」的なものがあったけど、それはそれで面白そうだし観てみたいところ。
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ
>>801
の続きです
<´ f´ ┃ ,, '、 探偵はシナリオの大筋こそ悪くないものの見せ方が…一時期劣化物語シリーズ扱いするコメントが多めに見られましたが
\. ┃ ,r 、 ,rー i, そういうセンスの無さによって本来もうちょっと楽しめそうなものが下方修正されつつシエスタを愛でるだけのアニメになってる感じですね
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 それからSonny Boyですがキャップによるやきうのエピソードや前回のそれぞれが違う道を選び
弋''^ 1 長良と瑞穂と希とやまびこだけが残るといったような叙情感や寂寥感などが強めのエピソードは
,、 丶、, 1 本作のような設定と上手く噛み合えばエンタメとして結構な強さを発揮するなーと…
f^`'―-:.|. } 今回はそういう事を改めて意識させられました
1 ./' | EDが静謐なアンビエントだったのもそれに拍車をかけた感じですね
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, | その辺りを意識すると上記のようなオムニバス案にますます賛同したくなりますし
\ ,ノ \ リ 本作をベースにしたオムニバスの別企画も是非お願いしたいものです
`' - - '" ~′
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2628.51 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - Noises, noises, people make noises People make noises when they're sick -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1626885815/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice