過去ログ - Vengeance with a frenzied hatred The bastard now must die
1- 20
7:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2021/04/16(金) 22:04:21.86 ID:0EEuu40so
銃とテーザー、どの程度混同しやすい(しにくい)のか
https://www.cnn.co.jp/usa/35169350.html
誤ってテーザーの代わりに拳銃を取り出し発砲する事態はどれほど起きやすい(起きにくい)のだろうか。以下でいくつかの要素を検討する。

位置が重要
法執行に詳しい専門家は、銃は利き手側のホルスターに入れ、テーザーは非利き手側に装着すべきだと指摘する。
従って、警官が右利きの場合には銃は右側、テーザーは左側に装着する必要がある。
CNNの法執行アナリスト、チャールズ・ラムジー氏は12日、「テーザーを拳銃の反対側に携帯するのは、ミネソタ州の銃撃事件のような事態が起きるのを避けるためだ」と指摘した。
ブルックリンセンター警察はこの方法に従うよう訓練を受けているという。
ライトさんを殺した警官が銃やテーザーを誤った側に装着していたか、あるいは逆の手でそれをつかんでいたかどうかは現時点では不明だ。

テーザーは銃と識別できる設計になっている
テーザーには外見や感触を銃と異なるものにする重要な相違点が複数ある。
販売会社テーザーのスティーブ・タトル元副社長が2015年に語ったところによると、通常はテーザーの方が軽く、グリップや感触にも違いがある。
またテーザーは安全装置を外すと、LEDの制御パネルが点灯する。
ホルスターも銃とは違うほか、多くのテーザーは少なくとも一部に明るい黄色が使われている。

(※一部抜粋)


      ト、             
      l }           
      i /            
~"''〜、/´               
     ⌒丶           
ミ        ヽ         
 `        、        
       l  、   ,         
       l  i   l i          
       l  l   i/          
       l  l 从        
        i l /!         
イ     l 从  ヽ          ex14.vip2ch.com関連記事です
       ! !              この辺りを読む限り混同しないため色々対策はなされているようですし
  }     l   ノ         これは単純に警官がテンパってきちんと認識できる余裕が無かったとかそういうアレですかね
 人    i l=≦             あるいは申し訳程度に言い訳しつつ明確な悪意を持って銃殺したとか…
イニ`、  人 !               ケースがケースだけにどうしても結構穿った見方もしてしまいたくなる一件ですけど
. 、. .∧  入               果たして実際のところはどうだったのでしょうか
. . .\∧   i. ヽ            専門的なことはともかく続報を目にすることがあれば参考までに貼っておきたいですね
. . . . . . .\ 、 . `、         
. . . . . . . . .个. . ム        


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2666.57 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice