過去ログ - Vengeance with a frenzied hatred The bastard now must die
↓
1-
覧
板
20
311
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2021/04/30(金) 12:41:13.39 ID:KEqMUly7o
CNN.co.jp : 12歳少年、高校と大学を相次いで卒業へ 米
https://www.cnn.co.jp/fringe/35170089.html
(CNN) 米ノースカロライナ州ソールズベリーに住む12歳の少年が来月、高校と大学を相次いで卒業する見通しとなった。
マイク・ウィマー君(12)は来月21日、準学士号を取得して地元のコミュニティー・カレッジ(地域短期大学)を卒業する予定。その後28日にはコンコード・アカデミー高校を卒業生総代として卒業することになっている。
高校と大学の授業に二重に登録し、新型コロナウイルスの感染拡大期間中も授業を受けていたが、当初は高校卒業までに大学の学位が取得できるとは思っていなかったという。
数歳年上のクラスメートとも仲良くやっていると話すウィマー君の関心の的はロボット工学。CNNの取材に答え、数学と科学に夢中だと話した。ハイテク製品は常に身近な存在で、1歳半の時に初めて「iPad」を与えられ、どうして動くのか不思議に思ったという。
自身のウェブサイトによると、プログラミングやロボット工学の知識はほぼすべて、自ら試行錯誤を繰り返したり、オンライン動画を視聴したりしながら身に着けてきた。
また「リフレクトソーシャル」と名付けたスタートアップ企業を立ち上げ、人気のソーシャルメディアとIoT(モノのインターネット)を結び付けることで活力あるソーシャル体験の提供に取り組んでいる。
「起業家としての目標は、技術を確立して人々がよりよい生活を送れるようにすること」(ウィマー君)
卒業後の進路については多くの選択肢を検討中で、米国内外から届く採用の申し出を受けるか、さらなる教育機関への進学、団体を立ち上げてスタートアップを成長させることなどを考えている。
ただウィマー君は人々に対し、自分がまだ子どもであることも念頭においてほしいと話す。現在も時間を見つけては普通の子どものようにバスケットボールをしたり、レゴで遊んだりするという。
「自分には子ども時代がないと多くの人が考えている」としつつ、実際はそういった時期を過ごせていると、ウィマー君は語った。
r‐v‐、
'、,..ノ、.,_
r‐.''ア '^`''‐x、
V''7 r _{ .!_j 'ミ /
`:|.{ W'、 i/lスij r:'′
.i{ '{.O ` O } / ! 12歳で高校と大学を卒業してスタートアップ企業を立ち上げるけど
八 }゙゙_〈〉 ゙゙゙.} .イ 1 でも普通にバスケやレゴで遊んだりもする…一体どういうライフスタイルなのでしょうか
i >'´ }'f^ヾ../.i | なかなか興味深いですし彼について密着したドキュメンタリーなんかがあったら観てみたいものです
j./ {/'{ Y1.i l
‖ ..|r7 1Y.. i
.fイ _イ'ヲx:.. | i、 1
‖=ニシnk:*::. ゙ Y.... l,
/ {._,ィ'ニニニ入_*::=リ:. .. '、
./ .j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::Y.. ヽ.. ヘ
.ノ _,:‖::.::>‐'^::.:.:.:.:.:}.ヽ \ヾ、
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2666.57 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - Vengeance with a frenzied hatred The bastard now must die -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1618556855/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice