過去ログ - Vengeance with a frenzied hatred The bastard now must die
1- 20
20:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2021/04/17(土) 15:26:02.15 ID:WZw+YIhPo
住宅の太陽光義務化「視野」 温暖化ガス目標強化に意欲―小泉環境相:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041601209&g=soc
小泉進次郎環境相は16日、時事通信のインタビューに応じ、政府の2030年度の温室効果ガス削減目標(現行は13年度比26%減)について「間違いなく今より強化されるのは目に見えている」と述べ、引き上げへの意欲を示した。目標達成で「一番のカギは再生可能エネルギーだ」と強調。住宅への太陽光パネル設置義務化を「視野に入れて考えるべきだ」と訴えた。

再生エネの国内への導入の見通しについて、小泉氏は約10年後を見据え「技術革新の果実が生まれコストもより安くなり、ぐっと再生エネが入る時期が間違いなく来る」と指摘。30年以降に再生エネの活用が本格的に進展し、温室ガス削減が加速するとの見方を示した。
 当面の取り組みについては「30年までの間にいかに太陽光を入れられるかが最重要」と説明。国や自治体の庁舎といった公共施設、農地などへの太陽光パネル整備を促す。
 全国で再生エネの利用を推進するための自治体への支援に関しては「今のレベルでは全く足りない」と強調。米バイデン政権が地球温暖化対策などに向けたインフラ投資で約220兆円を投じる方針を踏まえ、「国際水準の投資を政府が見せていかなければ民間は大きく動かない。国の明確な覚悟を打ち出していく」と話した。

※トレンド
意欲―小泉環境相
https://twitter.com/search?q=%E6%84%8F%E6%AC%B2%E2%80%95%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%92%B0%E5%A2%83%E7%9B%B8
温暖化ガス目標強化
https://twitter.com/search?q=%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E3%82%AC%E3%82%B9%E7%9B%AE%E6%A8%99%E5%BC%B7%E5%8C%96

      ト、             
      l }           
      i /            
~"''〜、/´               
     ⌒丶           
ミ        ヽ         
 `        、        
       l  、   ,         
       l  i   l i          
       l  l   i/          
       l  l 从        今度はこのようなことをのたまい始めたことでにわかに盛り上がっています
        i l /!          当然ネガティヴなトーンです
イ     l 从  ヽ          義務化するにしてもそれに対してしっかりフォローがあるのかとか色々気になりますし
       ! !              「どうせまともな対応しないだろ…」みたいな感じになりますし…
  }     l   ノ         専門的なことはともかく語録を生み出しておもちゃになっているだけならまだいいですけど
 人    i l=≦             どうもその範疇を超えてアレな事になってきているのでいよいよヤバいなーと思いました
イニ`、  人 !              
. 、. .∧  入              
. . .\∧   i. ヽ            
. . . . . . .\ 、 . `、         
. . . . . . . . .个. . ム        


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2666.57 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice