過去ログ - Let her know life will unravel, so beautifully.
↓
1-
覧
板
20
836
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2021/04/13(火) 17:28:32.84 ID:R78CfIDLo
LIVEAGE的視点で考えるDEFTONES対談!―後編― - LIVEAGE
https://liveage.today/deftones-talksession2020-part2/
Ken「あと前回も話に出たけど、2000年以降のエモ、スクリーモ系のバンドにもかなり影響与えているよね。それでさらにリスナーの幅が広い印象がある」
Kyohei「代表的なところで言うとSTORY OF THE YEAR、FINCH、THE USEDとかですけど、どれもDEFTONESからゴリゴリ影響受けています。そもそもメロディとシャウトの両刀使いの先駆者がチノ(・モレノ/vo)じゃないですかね」
Ken「スクリーモと聴くと、正直“ん?”ってなっちゃう世代なんだけど…BOYSETSFIRE、GRADEが最初の方なのかな。そことは別の畑でDEFTONESがやっていたってことなんだよね、きっと」
MOCHI「その流れからプロトタイプとしてGLASSJAWが出てきた感じですよね。そこで確立するまでにはDEFTONES、BOYSETSFIRE、SNAPCASEあたりの影響が強いと思います」
YADA「BOYSETSFIREとGRADE、1996年頃にめちゃめちゃ聴いていたなぁ。Ebullition Recordsの激情とは違って、演奏がうまくてメタル度が高いよね。ポリティカルじゃないから批判もすごかったけど」
MOCHI「Ebullition Recordsのバンドもスクリーモって言われることがありますけど、僕ら世代のスクリーモとはメンタリティも音も違いますよね。これで混乱したリスナーってかなり多いんじゃないかなと思います」
YADA「うん、全然違うね。Ebullitionのバンドは横に繋がろうとしたし、社長のケント・マクラードはいまだに7インチレコードを1、2ドルで卸したりして、資本主義に真摯に反対しているけど、BOYSETSFIREやGRADEはDIYなシーンにいながらも上を目指していたから。いわゆる、メタラーがパンクのシーンに入ると起こる現象なのかな」
Ken「Victory RecordsとかInitial Recordsあたりのバンドは両極端ですよね」
Onozato「Ebullitionだと、STILL LIFEがいまだに大好き。思想的なことは置いておいて、曲もメロディも良くて突き刺さる」
Kyohei「僕もORCHIDめちゃめちゃ好きです。にしても、DEFTONESの話をすると色んなジャンルの色んな話が出てくるのも醍醐味のひとつかも知れませんね(笑)」
(※一部抜粋)
r‐v‐、
'、,..ノ、.,_
r‐.''ア '^`''‐x、
V''7 r _{ .!_j 'ミ /
`:|.{ W'、 i/lスij r:'′
>>832
の後編で
>>833
とリンクする部分です
.i{ '{.O ` O } / ! デフトンの話をしていると思ったらいつの間にか『スクリーモ』の定義に絡むような話題にシフトしていて
八 }゙゙_〈〉 ゙゙゙.} .イ 1 その過程でEbullition Recordsみたいなレーベルの名前も出てきちゃうという…
i >'´ }'f^ヾ../.i | こちらの下りからは知識さえあればそういう話題へ自然に繋げられるようなことをやっている事がよくよくわかりますし
j./ {/'{ Y1.i l 改めて影響力の大きさが伺い知れるなーと…どうしてもっと評価されないのでしょうかDeftones
‖ ..|r7 1Y.. i
.fイ _イ'ヲx:.. | i、 1
‖=ニシnk:*::. ゙ Y.... l,
/ {._,ィ'ニニニ入_*::=リ:. .. '、
./ .j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::Y.. ヽ.. ヘ
.ノ _,:‖::.::>‐'^::.:.:.:.:.:}.ヽ \ヾ、
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2658.80 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - Let her know life will unravel, so beautifully. -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1615046918/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice