過去ログ - A burden slowly becoming uneasy,silenced by isolation
↓
1-
覧
板
20
717
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2021/02/23(火) 02:56:26.78 ID:D5W29YkYo
その後、「猫忍」ムーヴは現地に赴いた人物たちの報告(猫忍は見つけられなかった)が終わるとそれ以上の動きを見せることもなく、体験者の偽物が現れたり、「釣り」の疑いが騒がれたりと徐々に勢いをなくしていき、住民の興味も薄れ始めた2008年4月16日、「猫忍・二ノ巻」スレは651を最後の書き込みとし、終息していった。
こういう経過をたどって行くとネットロアの引き起こすムーヴというのは生モノなのだろうな、と思えてしまう。新鮮なうちに多くの人々が惹き付けられ、行動を起こし、派生が語られ、やがて一つの生命を終えたかのように終息していく。
確かに、ネットロアは残されていれば何度でも読むことが出来る。スレッドだって辿ることが出来る。だが、「実況」というリアルタイムだからこそ味わえる一種の「新鮮さ」はその時間帯にしかない。これによって、掲示板に書き込まれていく事件の経過を見守るべく、多くの時間をパソコンやスマホの前で楽しみに過ごすことになるだろう。その臨場感は数年後に暇つぶしで読み漁るのとは明らかに違う。大風呂敷を広げれば、ネットロアはそこに参画する人々の行動や生活さえ規制しているといえる。
猫忍だって、当時スレッドでそれを追っていた人々の感情は、過去ログを漁って読んだ私が感じたものとはまた違ったはずだ。
(※一部抜粋)
r‐v‐、
'、,..ノ、.,_
r‐.''ア '^`''‐x、
V''7 r _{ .!_j 'ミ /
`:|.{ W'、 i/lスij r:'′
.i{ '{.O ` O } / !
>>716
からのものです
八 }゙゙_〈〉 ゙゙゙.} .イ 1 猫忍に限らずリアルタイムで味わえる類の臨場感やこちらで言えば『一種の新鮮さ』だったり…
i >'´ }'f^ヾ../.i | そういうものってその場限りのものなんですよね
j./ {/'{ Y1.i l 決して過去ログやまとめサイトで後から読んでも味わえない感覚が楽しさに繋がり盛り上がって
‖ ..|r7 1Y.. i 一つのムーヴメントを生み出したりするのでしょう
.fイ _イ'ヲx:.. | i、 1 思えば一昔前にひとりかくれんぼの実況が結構流行っていましたが
‖=ニシnk:*::. ゙ Y.... l, アレもまた似たようなものだったのでしょうね
/ {._,ィ'ニニニ入_*::=リ:. .. '、 ですから実況スレをたまたま見付けて参加するのは楽しくて
./ .j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::Y.. ヽ.. ヘ そこから興味を持ちつつひとりかくれんぼのまとめサイトをチェックしてもそちらで読んだ過去ログは思ったほど楽しめなかったり…
.ノ _,:‖::.::>‐'^::.:.:.:.:.:}.ヽ \ヾ、 専門的なことはともかく何が言いたいのかわからなくなってきましたけど取り敢えずリアルタイムでしか味わえない楽しさはネットロアの類にも存在するということで
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2610.44 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - A burden slowly becoming uneasy,silenced by isolation -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1611851999/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice