過去ログ - A burden slowly becoming uneasy,silenced by isolation
↓
1-
覧
板
20
647
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2021/02/21(日) 01:30:31.28 ID:HrEG2QhAo
○オルタンシア・サーガ
薬草が豊富だったり医療関係の要となっている村が武漢状態になっているのをどうにかしようとするも、窮地に一人残って皆を逃がそうとする槍の人の決意を無駄にする形で姫が加勢。
結果的に主人公も「領地の民も仲間も見捨てない!」などと息巻き加勢したけど、声がシャアの騎士にあっさりやられた挙げ句姫が正体バレからの拉致。
一歩間違えば姫の無能ムーヴが全部悪いみたいな感じになりつつネガティヴな捉え方をしかねない流れだけど、良く言えば王道的な展開だし、あそこで槍の人を見殺しにするのもそれはそれでという感じなのでセーフ。
○おそ松さん
おそ松とシコ松がお笑いの賞レースに対するモチベの違いから解散間近になったオムスビの代理戦争をするアバンと相撲部屋であざとさを発揮するだけのトッティの話と十四松と犬が入れ替わる話。
アバン以外の2本は松原秀脚本ならではのオチを放棄形で、前者はそれが裏目に出つつ二期の駄目な回を彷彿とさせたけど、後者は「結局十四松って犬みたいなものだしこのままでも」みたいなのが共感に繋がりつつ笑えたからセーフ。
あと中身が犬の十四松を探す一松がいい兄っぷりを発揮してたけど、三期はちょいちょい彼の実はいい人的な側面を出してくるのがなんかいいなと思った。
○ウマ娘
ミホノブルボンの三冠を阻止したことで心無い言葉を耳にして傷付いたライスシャワーが、今度は天皇賞(春)でマックイーンの三連覇を阻止してしまうのかというようなアレで駄目押しされて出走拒否するも…という話。
スピカのリーダーとしてテイオーが説得に当たり、それにミホノブルボンも加わるという形で説得が成功したのはいいと思うけど、一方でマックイーンが直接ライスシャワーを説得するようなものも観たかったところ。
3と5のワンペア。
○のんのん
アバンで電話を受けている時のほたるんがゴツいとまではいかないまでも、ちょっと恵体過ぎるように見えたのが妙に気になった。
メカこまぐるみ爆誕直後のペチの一連の反応がかわいすぎる。
あかねちゃんを匿う時に狼狽していたれんちょんが新鮮だったので、もうちょっとああいうのを観てみたい気がする。
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ
>>642-646
のメモです
<´ f´ ┃ ,, '、 補足するとしたらウマ娘ですかね
\. ┃ ,r 、 ,rー i, 作中でもライスシャワーに対する当たりの強さは結構なものでしたが
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 史実でも相当酷かったらしいという趣旨のコメントが見られました
弋''^ 1 まあ多分私もその当時競馬ファンだったとしたらミホノブルボンの三冠を見たがったでしょうし
,、 丶、, 1 それを阻止したライスシャワーをネガティヴな目で見ていたかもしれませんし
f^`'―-:.|. } そこを考えたらモブのああいう反応にも理解や共感ができちゃいます
1 ./' | 多分そういう点がライスシャワーに対する感情移入や同情心が生まれるのを抑制してしまったのが
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, | 今回のアンケ結果を見て「そこまで評価する程だったか?」みたいな感覚に繋がったのかなーと…この辺り難しいですね
\ ,ノ \ リ
`' - - '" ~′
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2610.44 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - A burden slowly becoming uneasy,silenced by isolation -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1611851999/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice