過去ログ - A burden slowly becoming uneasy,silenced by isolation
↓
1-
覧
板
20
283
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2021/02/07(日) 22:32:10.95 ID:nLh+7k+xo
仏陀って実際にはどういう人だったの?:哲学ニュースnwk
blog.livedoor.jp
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/07(日) 18:11:56.379 ID:aC4aKbaD0
下手したら架空の人物?
53: チャカ坊 ◆pc7BQNDQN2 2021/02/07(日) 18:16:22.615 ID:9aTZFSW4a
>>46
仏教の基礎理論を組んだ化け物じみた知能の持ち主は実在したと思われる
アレだ、ユダヤの王の末裔とユダヤ伝説の巫女の間に神のエコ贔屓の下生まれた超絶救世主サマであったかどうかは別として、民族出自を問わず共有出来る社会的に有用すぎる宗教が誕生する契機となった改革者ナザレのィエズァは実在しただろう、みたいな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/07(日) 18:17:38.250 ID:rX/NpGnrd
>>46
20世紀初頭ぐらいまではそう思われてた
インドがイギリス植民地の時代に伝説になってる遺跡発掘しまくってたら本当に遺骨が出てきたから実在認定された
ちなその遺骨はインド国立博物館に展示されてる
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/07(日) 18:22:22.597 ID:aC4aKbaD0
>>57
その遺骨が本物であるかどうかどうやって判断したのだろう
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/07(日) 18:23:49.272 ID:rX/NpGnrd
>>65
ブッダの遺骨って骨壷に彫ってあった
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/07(日) 18:12:57.860 ID:aC4aKbaD0
でもまあそこは神武天皇もそうだし古くなりすぎると実在の有無はどうでもいいか
(※一部抜粋)
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ
<´ f´ ┃ ,, '、
\. ┃ ,r 、 ,rー i, 色々ためになりましたけど
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 この辺りが一番面白かったですかね
弋''^ 1 流れもそうですけど『仏教の基礎理論を組んだ化け物じみた知能の持ち主』とやらは大変興味深いです
,、 丶、, 1 仏陀の遺骨と彫られていた以上取り敢えずそうしておくしかないのでしょうけれど
f^`'―-:.|. } 実際はどうだったのでしょう
1 ./' | 今となっては知る術もありませんしもやもやします
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, | でもそのもやもやが面白いです
\ ,ノ \ リ
`' - - '" ~′
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2610.44 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - A burden slowly becoming uneasy,silenced by isolation -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1611851999/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice