過去ログ - Their petals tell a time-worn tale Words lost unto the wind: 
1- 20
778:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2021/01/21(木) 15:56:43.85 ID:vcwqleuWo
日立がPPAP全面禁止へ、「秘文」の添付ファイル自動暗号化ツールも既に販売終了 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/05086/?n_cid=nbpnxt_twbn
日立製作所が2021年度から電子メールへの暗号化ファイルの添付を社内で禁止することが明らかになった。子会社の日立ソリューションズが「秘文」ブランドで販売していたメールの添付ファイルを自動で暗号化するツールも、2017年に販売を終了していた。同様の動きは他の大手ITベンダーでも進んでいる。

 暗号化ファイルをメールに添付して送付した後に、別のメールでパスワードを送付する手順、いわゆる「PPAP」については、平井卓也デジタル改革担当大臣が2020年11月に、内閣府と内閣官房でこれを廃止すると発表したことから、脱PPAPがここに来て盛り上がっている。

社内ルールを改定しPPAPを禁止
 日本のITベンダーは自らが社内でPPAPを行うだけでなく、PPAPの手順を自動化するツールを顧客に販売するなど、これまでは強力な「PPAP推進派」だった。しかしPPAPがメール誤送信対策として不十分であるだけでなく、メール受信時のマルウエア検査をすり抜けてしまうなどセキュリティーリスクを高める存在であることが周知されるにつれ、ITベンダーの間でも脱PPAPに向けた動きが始まっている。

 日立製作所は2021年度の情報セキュリティーに関する社内規則の改定に際して、PPAP禁止を盛り込むことを検討している。2021年春にも正式に決定する見込みだ。これまでPPAPを利用してきた理由については「技術が成熟していなかったために利用していた」(同社広報)と説明しており、本来利用すべきものでなかったとのスタンスも示している。

(※一部抜粋)

※トレンド ピコ太郎
https://twitter.com/search?q=%E3%83%94%E3%82%B3%E5%A4%AA%E9%83%8E


       、..,,,__                  
.          \ Y __,≠'^~|    _      
        _,ノ '^ ̄    {__,   |^'''li}     
       ,。 '´         ''Z^ rノ <ノ     
    <´  f´     ┃ ,, '、           
     \.   ┃ ,r 、 ,rー i,            何故今になって彼の名が…と思ったら彼や例の曲は無関係でした
      ムi、 ,,,   ヽ、|  \  1            まあこういう事もあったというちょっとした時事ネタとしてメモしておきましょう
     弋''^            1         
     ,、 丶、,            1        
    f^`'―-:.|.             }        
    1    ./'               |         
     ヽ   〈 _,。-ー=ーy-、,  |         
     \        ,ノ   \ リ          
       `' -  - '"      ~′          


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2558.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice