過去ログ - Their petals tell a time-worn tale Words lost unto the wind: 
1- 20
770:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2021/01/20(水) 23:57:03.43 ID:eentV1P7o
大群獣ネズラ - ジャパリ図書館
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%BE%A4%E7%8D%A3%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%A9
『大群獣ネズラ』(だいぐんじゅうネズラ)は、1964年(昭和39年)の正月興行で公開予定だった大映製作の日本の特撮映画作品。モノクロ、スタンダード。

ジャパリストーリー
昭和39年、東京都の南端にある離島・笹島に設置された三上宇宙食糧研究所で、三上博士と助手の大久保らが、超高単位カロリーを持つ画期的な宇宙食の培養に成功した。ところがこの宇宙食「S602」を食べた島のネズミが突然変異して巨大化し、島の村落の人々や牛馬を喰い尽くして全滅させた。強大化したネズミたちは「ネズラ」と呼称され、三上博士らの調査を上回って海を渡り、銀座裏の下水道に巣食って増殖しながら東京を襲い始める。\そんなことないよー!/

猛威をふるうネズラを前に、三上博士はネズラを共食いさせて「マンモス・ネズラ」としてさらに巨大化させることで、その共倒れを図る。やがて巨大化したマンモス・ネズラは、ネズラと争い始めた。ところが三上博士の協力者と思われたシュミット博士が国際諜報員の正体を現し、特殊宇宙食の発明の強奪を図る[1]。\全然知らなかったー/

撮影は1963年(昭和38年)秋に、まず特撮から始められた。八木宏(八木正夫の実子)が港区の高速道路の写真を撮り、これをもとに高速道路付近の市街ミニチュアが作られた。ネズラに襲われる3寸大の人間のミニチュアや、3尺大の戦車のミニチュアも使用された。\すごーい/この撮影現場には、2年後に『大怪獣ガメラ』を監督する湯浅憲明も立ち会っている[4]。\たーのしー!/しかし、「生きたネズミを使う」というネズラの撮影は最初から困難の連続だった。当初、「ネズミは電気に弱い」ということで、高速道路のミニチュアに電気プレートを敷き、電気を流して暴れさせようとしたが、ネズミは固まって動いてくれなかったうえ、照明の当たる明るい場所には避けて近寄らないなど、思うようなカットはほとんど撮れなかったという。

さらに、ネズミの大量飼育に起因するノミやダニ、シラミなどの大量発生という決定的な問題がスタッフを襲った。\うー!がぉー!/撮影現場には常にネズミダニと殺虫剤が埃となって舞い、撮影スタッフはガスマスクを装着して撮影に挑まなければならなかった。肝心のネズミたちもずさんな衛生管理の問題で死んでしまったり、ついには共食いや逃げ出すという最悪の状況となるまで、さほど時間はかからなかった。それに加えて撮影所や、ネズミを募集した大映系映画館の近隣住民からの苦情も殺到したうえ、保健所から警告が届いた果てに組合問題にまで発展して撮影の続行が不可能となったため、制作は400フィート撮影されたところで中止された。組合委員長で、この映画に反対の立場であった特撮チーフ助監督の小嶋伸介は、この顛末により大映を退社してピープロのスタッフとなった[5]。\って言うんだー!/

最終的には保健所の指示で大量のネズミを夢の島で処分することとなったが、「石油をかけての焼却処分風景は、特撮以上にすごかった」という関係者の話も残っている[6]。撮影で死んだネズミのため、スタッフは撮影所そばの寺社で供養を行っている[7]。

1980年代のテレビ懐古番組でネズラの動く映像が数カット放送されたことがある。正月用の予告編フィルムは湯浅憲明監督が編集した。\へーきへーき!/[要出典]この予告編フィルムは徳間大映が角川大映へ資本変更される際に破棄されたため、結果的に断片的なスチル写真のみが残されているだけである[8]。

(※一部抜粋)

                    ,r^}      
           ,イ     / :j      
           _{j_,... ..,_{  .ノ      
       _,..'^´   `¨丶、.〈         何やら次の邦キチで扱う作品がこちらの舞台裏を描いたドキュメント風映画らしいのですが
      く           ス        これはまたとんでもないですね…
        `ネ. ┃  ┃  ィ'’ 1     こんなどこからどうツッコんでいいやらわからないものを邦キチがどう料理するのでしょうか
        .ノ   〈〉  u L_ 人       なおそちらのクラファンにしれっと矢吹神が投資していたり参加していたりするらしいのでそちらも含めて気になるところです
      'ー--‐――‐-- ー'゙´'''''      


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2558.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice