過去ログ - Their petals tell a time-worn tale Words lost unto the wind: 
1- 20
612:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2021/01/15(金) 17:38:45.83 ID:Vib77dlso
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…:哲学ニュースnwk
blog.livedoor.jp
20: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:23:02.99 ID:OBLKlUa20
その手の足を引っ張るだけの腰巾着が好きなやつっておるん?

25: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:24:07.16 ID:hrFY4B+60
>>20
弥彦「活躍したら叩かれたで…」

70: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:30:10.94 ID:+EPFvx5ea
>>25
当たり前やろ10歳の筋力や運動能力ってくっそ低いやん
剣の達人に勝てるわけないやろ
パワーが一番大事なんやぞ

43: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:26:34.46 ID:Ro2KFuC8a
弥彦みたいに肩並べて敵を倒し出しても叩かれたらしいからどう扱えっちゅうねん

59: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:28:39.02 ID:Uo1zNlHVd
>>43
竹刀でやられてもなぁ🤔

69: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:29:54.19 ID:ykRdjI8q0
弥彦は十本刀倒して大金星あげたくせに「へっ、俺もまだまだだぜ」みたいな態度がほんま腹立つわ
1話目の小悪党相手に手も足も出なかった薫殿みたいなカスに師事して竹刀振ってただけであんな強くなるわけねーだろバカじゃねーの

89: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 09:32:11.02 ID:hrFY4B+60
>>69
序盤の押し込み強盗倒すぐらいならまだよかった

574: 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 10:03:42.31 ID:CsBwrfEta
>>69
剣心の動きを見続けたことでそれが稽古になったんだぞ

(※一部抜粋)

                    ,r^}      
           ,イ     / :j      
           _{j_,... ..,_{  .ノ       …とまあ弥彦みたいなケースが忌避されたり時代性が変わったりというのがあるのでしょうね
       _,..'^´   `¨丶、.〈         一応彼も最後まで神谷活心流なのが良かった的な評価はされていますが…
      く           ス        専門的なことはともかく扱いが難しい立ち位置になりがちですし
        `ネ. ┃  ┃  ィ'’ 1     いなくなってしまうのも無理はないかもしれません
        .ノ   〈〉  u L_ 人      
      'ー--‐――‐-- ー'゙´'''''      


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2558.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice