過去ログ - Their petals tell a time-worn tale Words lost unto the wind: 
1- 20
557:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2021/01/13(水) 14:14:24.20 ID:T3AnPUI1o
鳥もサルも被害に… 使い捨てマスク、野生動物の脅威に 写真6枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3325893
【1月13日 AFP】新型コロナウイルスから人類を守るマスクが、野生動物に死をもたらす脅威になりつつある。きちんと捨てられなかった膨大な量のマスクが動物の生息地に入り込み、鳥から海洋生物にまで絡まりついている。

 各国が新型ウイルスの感染防止策としてマスク着用を義務化し始めてから、世界中の道端や水路、浜辺などで使い捨てマスクが目に付くようになった。

 薄い素材で作られている使い捨てマスクだが、分解には数百年を要することもある。

 環境保護団体オーシャンズアジア(OceansAsia)によると、昨年海に流れ込んだマスクは15億枚以上。これは海のプラスチックごみが約6200トン増えた計算になるという。

 活動家らは、マスクを適切に廃棄することに加え、耳にかけるゴムを切って捨てることにより、動物に絡まるリスクを減らそうと呼び掛けている。

 またオーシャンズアジアは各国政府に対し、マスクのポイ捨てに科す罰金額を引き上げ、洗って繰り返し使えるマスクの使用を推奨するよう求めている。(c)AFP/Sam Reeves

※トレンド 使い捨てマスク
https://twitter.com/search?q=%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%8D%A8%E3%81%A6%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF


      ト、             
      l }           
      i /            
~"''〜、/´               
     ⌒丶           
ミ        ヽ         
 `        、        
       l  、   ,         
       l  i   l i          
       l  l   i/          
       l  l 从        
        i l /!         
イ     l 从  ヽ         
       ! !              >>4関連記事です
  }     l   ノ         そもそもどうしてその辺にポイポイ捨てられるのでしょうか
 人    i l=≦             コレガワカラナイ
イニ`、  人 !               専門的なことはともかくちょっと前にストローやらポリ袋やらが問題視された時も思いましたけど
. 、. .∧  入               ちゃんとゴミは決められた場所に捨てるよう啓蒙しないと駄目なんじゃないですかね…
. . .\∧   i. ヽ            まあポイ捨てを平気で出来ちゃう輩に何を言ったって無駄なんでしょうし
. . . . . . .\ 、 . `、          だからこうなっちゃっているんでしょうけどね
. . . . . . . . .个. . ム        


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2558.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice