過去ログ - Their petals tell a time-worn tale Words lost unto the wind:
↓
1-
覧
板
20
490
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2021/01/10(日) 17:34:27.81 ID:1XNB9MXko
定量的な宇宙の死 | 不思議.net
world-fusigi.net
65: 名無しさん@おーぷん 20/12/24(木)18:01:51 ID:YDg
ロボットに意識が生じることが仮に確認できたら
人間観ってかなり覆りそう
70: 名無しさん@おーぷん 20/12/24(木)18:03:32 ID:Y8N
>>65
実際もう近くなってるらしい
人間のホルモン作用に近い現象をプログラムでセットしたら
既定の感情から意図してない中間的感情が出力されたとか
77: 名無しさん@おーぷん 20/12/24(木)18:06:14 ID:isb
>>70
ヒトの形をした何かではあるけど究極的には造物主が異なるだけやからな
とって代わるものでもなければ恐れるものでもない隣人めいたものにはなるやろ
83: 名無しさん@おーぷん 20/12/24(木)18:08:40 ID:Y8N
>>77
どうなんやろ
神は人を作り人は神を捨てた
今や旧約聖書にも書かれているような奇跡だって科学的に起こせる
人が作ったロボットが人を捨てないとは限らないとワイは思う
86: 名無しさん@おーぷん 20/12/24(木)18:09:55 ID:YDg
>>83
人間だって親や友人を裏切ることはある
けどそう言う人ばかりやないやろ?
だから変わらんやろ多分(適当)
(※一部抜粋)
,.rァ
( / nrj
:r--― ''`'ー-=-、 `'′
'、 ` / ,。z, 実際どうなるのでしょう
,ィ ┃ ┃ | / ^( よくあるSFよろしく人類に取って代わるのか
{ , .、 ヮ <^' V .1 それとも上手いこと共存するのか…
. rv'7 1 ノ ` l ‖ どうなるにせよ上手いことやってくれればいいなーとは思います
` ′ '、 ヽ、,..'’ まあこういうアレが本格的に影響してくるのは私達の世代がいなくなった頃でしょうけど
'、 _,..-‐`
ヽ r '^
ヽ/
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2558.24 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - Their petals tell a time-worn tale Words lost unto the wind: -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1608950703/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice