過去ログ - Their petals tell a time-worn tale Words lost unto the wind: 
1- 20
427:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2021/01/08(金) 04:23:51.02 ID:vo5JY36Ro
    ヽ / /   /   /  /! !        l   ヽ     、   _/
     Y/   /   '  /|l           !    !      ーzz
     , ‖  ,'    i  i ハ !          l   l     i  ミ
     i ハ  |   ,ィ  l  !ヘ          l l   ‘      l     /      
     l l   .!   /l ハ_l \  !    /l l  '       !  ,, イ       
     l l ゙、   !  斗七人 l从    !  〃─- 、l       z彡 ‘      
     V  \ l  リ V  `  `ヽ / /  リ V !     l    /         
        个!  ! x=≠ミ   /イ  ____ リ ′   !             『鬼滅の刃』 (1) 残酷 第1話「残酷」 説明、サスペンス、モノローグ|川光 俊哉 Toshiya Kawamitsu|note
        l 乂_| , , ,         "´ ̄¨`ヾi/    ;           https://note.com/toshiyakawamitsu/n/n8ccfb98b770a
        i   l       '      , , , /      八  i        lantanaquamaraのヴォーカリストが鬼滅の1話を評したものです
        ' !          _         イ    '     !           「三郎爺さんが二度と出てこなかった」的なことを書いていることから
       ′    个s     ( ⌒)      人    ゙   |          おそらく本誌掲載分しか読んでいないか最終巻の加筆部分に出ていたのを見落としているとか
      /  八    l           _、+'”‖    ‘    、          炭治郎の優れた嗅覚の必然性についての指摘において
       /     `、  !  /  ≧=-  < l __ ‖    ′            緑壱の優れた身体能力が後の世代へ善逸の聴覚とか伊之助の触覚やカナヲの視覚という風に
            `、 l / 斗"´|   _、rf〔  Y   /        `、      断片的な形で継承されていると思われる点に絡めない上で言及しているといった軽いツッコミどころはありますが
    ' イ     -丶゙、{. . . . レ  /. . . . . . /  从- 、      `、     構成的に無駄があって省ける部分があるとか
    / ´/   〃. . . . .\l. . . . У´. . . . . .// /. . . . . . \           設定や描写に関してあれこれ俯瞰的に指摘していてまあまあ参考になりました
  〃 '   ‖ . . . . . . . l . /. . . . . . ./. ノイ. . . . . . . . . . .‘  \  \  つくづく色々な捉え方があるものですね
  /′/   ‘ . . .!. . . . . ./ . . . . . . /. . . . . . . . !. . /. . . . . . .i   \   \ 専門的なことはともかく本作を『おとぎばなし』とカテゴライズするのが適切といった趣旨のことが書かれていましたが
  i  {    i. . . .i/. . ./. . . . . . . /. . . . . . . . . . !. /. . . . . . . .}    \  \ そういう感覚で捉えつつ読み直すとまた色々変わった見方が出来て面白いかもしれません


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2558.24 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice