過去ログ - I'll wait up for you,the sunrise is not far away
↓
1-
覧
板
20
946
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2020/12/25(金) 00:41:51.44 ID:ZzLsi7B6o
ゲストは音響監督の荒浪氏
Aパートの着替えシーンは「あくまで視聴者の要望に応えた」
なお各キャラにしっかりどこをどう描写するかきっちり指定していた模様
日本には負傷者も含め50人くらいワルキューレがいると思う
そもそも最初に富士プライマルピラーを攻撃したのかについては、沖田による娘の敵討ちというモチベとオーディンの意向の合致。
アルマはすべてを見届けるポジション何だと思う
クラウは巻き込まれ型主人公で本格的に彼女の物語となったのは10話からと言えるかも
オーディンの横にいたのはスレイプニル
r‐v‐、
'、,..ノ、.,_
r‐.''ア '^`''‐x、
V''7 r _{ .!_j 'ミ / ニコ生戦翼のシグルドリーヴァ おじさんコメンタリー第11話〜安達としまむら第11話視聴終了
`:|.{ W'、 i/lスij r:'′ まずおじコメはメモ出来たところで言えばこんな感じですね
.i{ '{.O ` O } / ! それから書ききれなかった分としては着替えシーンで勇壮な音楽を流すことに荒浪氏が困惑していたというようなお話があったり
八 }゙゙_〈〉 ゙゙゙.} .イ 1 クラウの家に伝わっていた歌は前の北欧神話終了後に残った神の加護を受けた人間が伝承していたからとのことです
i >'´ }'f^ヾ../.i | というかそもそも北欧神話は世界が滅んで終わりではなくあくまで神々が滅んで人間は生き残りました的な感じらしいです
j./ {/'{ Y1.i l 後はアフレコ関係でコロナのためスタジオに入れる人数に制限がかかり
‖ ..|r7 1Y.. i 緊急事態宣言解除後は収録時間が通常の三倍かかってしまったとか
.fイ _イ'ヲx:.. | i、 1 そうなる前にある程度一斉に録れていたのは幸運だったというような趣旨の発言や
‖=ニシnk:*::. ゙ Y.... l, ガルパンのサントラはボロい商売だったのが伺えたと言った辺りが印象的でした
/ {._,ィ'ニニニ入_*::=リ:. .. '、 それから萌とくるみに絡んでいた退役軍人のお爺さん達はエルドラVのパイロットがモチーフみたいですね
./ .j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::Y.. ヽ.. ヘ 専門的なことはともかく今回も色々面白い裏話が楽しめましたしそれはいいのですが
.ノ _,:‖::.::>‐'^::.:.:.:.:.:}.ヽ \ヾ、 本編は76%でこちらは89%という大変大きな開きがあったことには凄く複雑なものを感じました…まあ内容的に残当でしょうか
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2587.83 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - I'll wait up for you,the sunrise is not far away -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1605849037/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice