過去ログ - All faults falling a top of the beast, pissing in the wind
↓
1-
覧
板
20
927
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2020/11/18(水) 02:59:50.97 ID:/g9qFnZYo
○体操
レイチェルが徐々に孤独に追いやられ心が折れそうになるも、祖母のフォローで万事解決。これでレイチェル関係は一区切りか。
レイチェル関連の描写が城太郎のイメージを悪くしている傾向にあるので、次回以降そういうところを少しずつ払拭していければ
3と4のワンペア
○いわかけ
笠原好という才能の登場により周囲の心がへし折れていく話…というのはちょっと語弊があるけど、だいたいそんな感じだった。なお最大の被害者は準の模様。
準がどれだけ本気でボルダリングをやってきたかを改めて強調することで、孤独に耐え抜き長い時間を賭けて培ってきたものが瞬時に砕かれるとかいう、その筋の人にはたまらない展開だったけどこれからどうするのか注目したいところ。
○シグルリ
トールハンマーによって壊滅的な打撃を受けつつ撤退戦になった挙げ句、弥生がわかり易すぎるくらいフラグを丁寧に立てつつプライマルピラー内部に残った戦力の撤退支援に志願するも…
これまでワルキューレによって救われてきた人達がワルキューレによって追い詰められるという展開は来るものがあっただけに、もっと有効活用して欲しかったところ。
弥生のフラグ回収があっさりし過ぎなのはつくづく勿体ないけど、残り話数を考えたら仕方ないか。
三馬鹿「たまには真面目に予告するぜ」→水着回のアイキャッチで締めとかいう壮絶なシリアスブレイクには逆に救われたかもしれない
※終わったら昨日のしゃべくりについても触れておく
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ
>>926
の続きで
>>921-925
の分です
<´ f´ ┃ ,, '、 補足するとなるとシグルリでトールハンマーが炸裂した際基地と一緒にオーディンも消え去りましたが
\. ┃ ,r 、 ,rー i, その辺り明日のおじコメでどういう風に触れるのか気になりますね
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 アレで死んだはずはないのは間違いないとして
弋''^ 1 それではどうなったのかというのをどのくらい触れていいものなのか…
,、 丶、, 1 かなり重要なポイントとなるはずですし注目したいです
f^`'―-:.|. } あと予告の件ですけど若干複雑ですね
1 ./' | 主要キャラにとって大切な人がいなくなるヘヴィなエピソードだっただけに
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, | 余韻に浸らせて欲しかった気も結構しますし…
\ ,ノ \ リ と言うかシグルリの予告については前から割と思うところがあったので
`' - - '" ~′ 最終話を見届けた後にでもちょっと触れておきたいですね
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2564.20 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - All faults falling a top of the beast, pissing in the wind -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1603269385/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice