過去ログ - All faults falling a top of the beast, pissing in the wind
↓
1-
覧
板
20
15
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2020/10/22(木) 02:07:20.86 ID:hVRVIbfBo
○シグルドリーヴァ2話TS
・3話の後だと先行したヘリの操縦士を見送った後の宮古に対するアズズの「気は済んだか?」の意味がよくわかって辛い。
・クラウの自己紹介キャンからのフィニッシュ時に改めて自己紹介の流れは色々素晴らしい。
・もし宮古がいなくなる展開があったら館山基地の空気感は一気に地獄化するんだろうなあと改めて思った。ムードメーカーとしての存在感があまりに大きすぎる。
・宮古って友奈と風先輩のハイブリッドみたいなキャラだなーとか主人公にしても良さそうだなーとかそんなようなことを思った。
○魔王城2話
・前回同様ルール無用の残虐ファイトで安眠グッズを手に入れる感じかと思ったら、そういうアレにきちんと魔王城の面々の妨害とかを絡めつつメリハリを付けていていい意味で裏切られた。
正直今回も前回みたいなノリだったらモチベがアレだったと思われる。
・下野紘さん演じる勇者がピーター言われまくってて笑った。
・内容的にはまあ最低限このくらいのノリでいってくれればいいかなーと。
○ミリオンドール第1話
・魔王城と拾われ太郎の繋ぎにバンダイチャンネルで適当なショートアニメでもと思って。
・基本4分だけど初回だけ8分。映像クオリティは低予算感丸出し。例えばOPもCGが本当に15年の作品か疑わしくなったとか。
・今の所現場に赴くタイプと在宅で応援するタイプのドルオタを比較するような感じ。
・本編終了後に用語解説あり。今回は『DD』=特定の推しがいるわけでもなく『誰でもだいすき』の節操なしなタイプなのと、『在宅』=ネット上で応援したりグッズ購入で貢献したりといった感じのタイプというのに触れていた。
・繋ぎとして観るなら10分くらいの作品で良かったのかもしれない。まあ今回は作品選びに時間がかかったで仕方なし。
次回以降数話ずつ纏めて観る感じでさっさとやっつけて次に移ればいいかと。
○拾われ太郎3話
・ステイタスボードやギルドのシステムや転生・転移に纏わるあれこれなど怒涛の説明ラッシュ。会話シーンにはもうちょっと映像的な工夫が欲しかった。
・最後に主人公が受けたお部屋掃除などのクエストを通してようやく高野麻里佳さんのキャラ登場。おせーよ。
・一連の説明を通してどれだけ主人公がチートな存在なのかを表現していたんだけど、変に萎えさせられるような内容ではなかったので感心。
多分主人公がイキっていないのと、周りの人物が主人公ageをしつつも、同時に色々アドヴァイスしつつおかしなことにならないようセーヴする流れが出来ていたのが大きいかと。
特に後者は大きいと思う。
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ …ということで気分的に今夜も軽いマラソンをしてみました
<´ f´ ┃ ,, '、 こちらは
>>11-14
のメモになります
\. ┃ ,r 、 ,rー i, 補足するとしたら魔王城と拾われ太郎の間に坂道のアポロンを挟むべきかどうか迷ったのですが
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 メモをとる時間が取れるか怪しかったのと
弋''^ 1 もうちょっと落ち着いた状態で観たいタイプの作品だったので止めておきました
,、 丶、, 1 …というかもう22日なのに4話までしか観てないってどういうことでしょうか
f^`'―-:.|. } ヤバいですね☆
1 ./' |
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, |
\ ,ノ \ リ
`' - - '" ~′
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2564.20 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - All faults falling a top of the beast, pissing in the wind -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1603269385/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice