過去ログ - I think you shouldn't have glorified; now you're wrong
↓
1-
覧
板
20
979
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2020/09/22(火) 17:14:53.18 ID:eE6yL3Zlo
死に関する闇が深い話:哲学ニュースnwk
blog.livedoor.jp
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/02(月) 06:52:46.86 ID:R0KH7ZQg020
キューブラー・ロスという有名な死の研究者は知ってますか?
「死の瞬間」などの執筆で知られる彼女は、死後の生や輪廻転生に肯定的でした。
彼女の著書や講演に勇気付けられ、自らの死を克服した人は数多くいます。
しかし、今や亡き者となってしまった彼女が、死の数ヶ月前に辿りついた結論は、世に余り知られていません。
それが余りに恐ろしいものであったため、親族が口を噤んでしまったからです。
彼女が辿りついた結論とは、「死後の生はなく、死後の無もない」というものでした。
つまり、人間は「死ぬ瞬間の光景、感情、痛みを感じながら、そこで時間が停止する」状態になるのだそうです。
時間が停止するので、意識を失うことはありません。無にはなれません。
大抵の人が死の瞬間は苦しみます。
死ぬ瞬間のその苦しみを永久に感じ続けるのです。
生前自分の死を受け入れていた彼女も、この結論に辿りついて以来、気が狂ったように叫び、その瞬間が来るのを恐れ続けたといいます。
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/02(月) 06:55:34.96 ID:FclVHsLL020
死ぬ瞬間に脳内に火花が散るように電気信号が通ることから死の瞬間情報処理能力が限界を超えて加速すると思われる
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/02(月) 09:38:37.11 ID:HieEdm/U020
死にそうな時って時間がスローになるっていうけれど、あれは脳が通常より高性能になって普段は100枚のコマを200枚として処理してるわけだ
で死ぬ瞬間ってのはさらに脳はオーバーフローして極限まで時間を分割しようとして処理枚数をどんどんあげてくと感覚的には無限に近い時間を感じるよね
っていつも思ってる
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/02/02(月) 09:48:31.67 ID:0WO8Fh1T020
要するに咄嗟のとき周りがスローモーションに見えるのと同様のことが脳内で起きて、
死ぬ瞬間がめちゃくちゃ引き伸ばされた状態になるってことだな
(※一部抜粋)
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ
<´ f´ ┃ ,, '、
>>1
の文に対してあれこれ予測されたりツッコまれたり疑問視されたりしていますが
\. ┃ ,r 、 ,rー i, 個人的にはピックアップした意見のようなことが起きてのことなのかなと思いました
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 専門的なことはともかく実際のところ色々どうなのでしょう
弋''^ 1 こればっかりは死んでみないとわからないだけにどうしようもありませんが
,、 丶、, 1
f^`'―-:.|. }
1 ./' |
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, |
\ ,ノ \ リ
`' - - '" ~′
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2523.32 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - I think you shouldn't have glorified; now you're wrong -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1598359632/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice