984:名無しNIPPER[sage/saga]
2020/07/24(金) 01:57:23.08 ID:A2uXXvcmo
/ :: ::/ミュ、::.、::.:_丶 \ >>980
/ : :: ::/ '" 、, `ヾ:丶 、 自分で洗濯とかできるのかって心配になる人,実は結構いるのかも。
./ :: :: ::/ /ヽ _,..、 V:、 i 1 私の同級生も一人暮らしの訓練と言って親の家から数mの家で
‖: :: ::7..,,,,_ '~ Yi :i i 一人暮らしのテストしてた奴がおりました。
i:: : ::/:i' ,xr=i¬ァ‐ i:}' | 洗濯程度ならできる人にはあっという間にできるようになることですけど,
| : :: l:、|,r=ホC i~9.} リ-、 、 とことん苦手というかどうしてもできないって人もいますしねえ。
{::|:: :{..:i. ヒ'゚リ 、 "´,,,, ./^ } 1 もし思いっきり不向きなタイプなら助けてくれる人間がそばに欲しいのは分かる。
'.ハ ::ヘ::》 ,,, _,. 、 ノ ノ }
V:k.::ヘ::i u 〈 ノ ≠´ /
ヾ乂.::トゝ、,_ イ _,..イ:: :: :\,_ あー……。何かしたいって望みを口にすると,やる前からいろいろと
ゝ\ヾ:::-..> t } `'く:: ::. :: :: :: ::、::_;フ´ 否定したり腐してくるパターンかあ。
、....ィ彡::.::`.::/ ノ7''へ, Y:: :: :`ト--‐ それで,「……じゃあ,やめる」とか「もういい」ってなってしまうやつ。
∠:::、:;ィ^..レ:へ//..:...V≠'' へミ:-‐` それが積み重なって,最終的に「……(どうせ何を思っても駄目なんだ)」
,イ ...:...;ィ/`...:...:...:..ヽヽ:... ヽ という気持ちに駆られて,そもそも希望を口にしなくなってしまう。
/、 .:..:...j..{.O:..:..:..:..:..:..:O1Y...:...:l, それ,親や周囲に悪気が無いのが普通だからタチが悪いんだよなあ。
/ .:.丶{....:{..!.:...:...:...:...:...:...: |..|..:i../1 あのときやりたいことができなかったという思いは
いつまでも己を縛り続けるし……。
1002Res/2402.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。