過去ログ - they had their dance with death. eighty-six years you suffered.
↓
1-
覧
板
20
330
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2020/04/06(月) 23:38:30.09 ID:u/TJAutNo
逆に宗教が人類にメリットをもたらしたことってあんの?:哲学ニュースnwk
blog.livedoor.jp
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 06:09:05.923 ID:qehRE7k50
ただ宗教が一切役に立たなかったっていうのは違うと思う 少なくとも芸術には寄与している
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 06:10:31.424 ID:t6m0v3E+0
>>45
みたいね
存在しない物を想像するって過程が宗教と芸術を結び付けやすいんだろうな
210: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 08:48:45.699 ID:CZLRfBly0
宗教的な情熱からの創作物と建造物がどれほど多いか
世界遺産から宗教に全く関係ないものを探してみてくれよ
215: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/06(月) 10:37:52.929 ID:53jZwBqV0
>>210
それらの創作物や建築物は教徒以外の人達にとってはどうでもいいような物である事が多いけどね
それよりも宗教のせいで踏み躙られた素晴らしい創作物がどれほどあった事か
どう考えてもマイナスの方が大きいと思うよ
(※一部抜粋)
、..,,,__
. \ Y __,≠'^~| _
_,ノ '^ ̄ {__, |^'''li}
,。 '´ ''Z^ rノ <ノ
<´ f´ ┃ ,, '、
\. ┃ ,r 、 ,rー i, まあこちらの
>>215
みたいなツッコみ方も可能ではありますが
ムi、 ,,, ヽ、| \ 1 それでも創作行為に置いて多大なインスパイアを齎しつつ色々な広がりを見せていき
弋''^ 1 その過程で生まれたものが多くの人を楽しませたり喜ばせた事実はゆるぎませんし
,、 丶、, 1 そういう部分は積極的に肯定するのがベターでしょうね
f^`'―-:.|. }
1 ./' |
ヽ 〈 _,。-ー=ーy-、, |
\ ,ノ \ リ
`' - - '" ~′
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2485.84 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - they had their dance with death. eighty-six years you suffered. -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1585486322/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice