過去ログ - but we will obstruct his motorcade. 
1- 20
444:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2020/01/13(月) 17:53:21.28 ID:V5ywupw3o
ガンダム・パトロール
kaito2198.blog43.fc2.com
「モビルスーツ」の限界

大塚 これまでの話を受けていくと、富野さんは今後アニメの中でモビルスーツというものをどのように扱っていかれるつもりなのか、改めてうかがってみたくなります。兵器のリアリティが失われたり戦場が変化したりしていくとおっしゃる中で、今後もそれを兵器として描いていけるのか、それは成立しうるのか。非常にシビアな問題になってくると思うんですが。

富野 ええ、困ってもいるし、実をいうとにっこりもしています。今年(2001年)の春ぐらいかな、もしも次のガンダム企画があったらということで一つ思いついたのは、もはや基本的にテロリズムに対応した戦争ものしかないだろうと考えて、『ガンダム・パトロール』でいこうかと思ったんです。

ササキバラ パトロールですか(笑)。『ラット・パトロール』みたいですね。

富野 そうですね。それ以外行きようがありませんから。
 そうなったら、ガンダムが今までやってきた戦争論は一切ありません。そんなことをまだやってるようでは、それこそ世間のもの笑いの種になるでしょう。その後、今回のテロ事件が起きてみると、うん、『ガンダム・パトロール』でよかったんだと改めて思いました。
 ただ問題なのは、「そうはいっても、もうモビルスーツじゃないんだよね」ということです。モビルスーツというのは基本的にどう見てもソフトウェアではなく、まさにハードウェアの真骨頂ですから。ガンダム・パトロール、やっぱりないかな、と思いながらも、可能性を自分なりに探っているところです。

ササキバラ モビルスーツというものを、そういうところまで煮詰めてきてしまったわけですね、この二十数年で。

富野 そうです。

上野 モビルスーツ自体がそういうものを招き寄せてきたのかもしれませんね。ブレンパワードにはある種の意思があり、バイオ的な力も持った機械のような生物のようなものであって、モビルスーツというよりも馬のような存在でした。『∀』ではナノテクというものが、あの世界の大きなキーになっていますが、これもやはり非常に繊細でまさにモビルスーツを不要にするテクノロジーです。そんなふうに一所懸命ハードの可能性を突き詰めてモビルスーツというものを追い込んでいくうちに、とうとうモビルスーツが不要になるところまで来たんですね。

ササキバラ 来ましたね、本当に。

富野 来たからなんです、これ以後自分の作るべき作品を考えたときに、とにかく基本的に元に戻るしかないと考えて、次の作品はきわめてクラシックなロボットもののスタイルに戻りました。
 ただ、「ガンダム・パトロールしかない」と思った先にあるはずの可能性は、改めて自分で考えていきたいと思っています。

(※一部抜粋)


           r‐v‐、            
               '、,..ノ、.,_             
        r‐.''ア     '^`''‐x、       
        V''7 r _{  .!_j  'ミ /        
        `:|.{ W'、 i/lスij  r:'′        
           .i{ '{.O ` O } / !           どうやら9.11から間もないくらいのインタヴューより抜粋したものらしいですが
           八 }゙゙_〈〉 ゙゙゙.} .イ 1          当時こういった考え方があったのですね…
           i >'´ }'f^ヾ../.i |        もしこの『ガンダム・パトロール』路線に本腰を入れて取り組んでいたらどういう作品が生まれていたのでしょうか
         j./  {/'{  Y1.i l         その辺りは大いに気になるところです
          ‖  ..|r7   1Y.. i       
         .fイ  _イ'ヲx:..  | i、 1        
        ‖=ニシnk:*::. ゙ Y.... l,      
       / {._,ィ'ニニニ入_*::=リ:. .. '、      
      ./   .j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::Y.. ヽ.. ヘ     
    .ノ  _,:‖::.::>‐'^::.:.:.:.:.:}.ヽ \ヾ、    


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2505.10 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice