過去ログ - Spare the on-ramp, highway speeds exhaust his lunacy Where do you fall?
↓
1-
覧
板
20
705
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2019/12/26(木) 17:27:43.26 ID:JWvG0xL3o
人工的につくった「サイの角」は、密猟をなくすことができるのか? @wired_jp
https://wired.jp/2019/12/26/fake-rhino-horns/
実はサイの角は「骨」でも「歯」でもない
サイの角は、骨でできているシカの角や、巨大な歯である象の牙のようには成長しない。鼻から伸びた毛でてきていて、皮脂腺からの分泌液で固くくっついている。今回の新しい手法では、サイに最も近い親戚である馬の毛が使われた。
馬の毛の表面は人間の毛と同様にうろこ状になっているが、サイの毛は滑らかだ。このため研究チームは、馬の毛の外側の粗い層を、臭化リチウムを使って化学的に溶かして除去した。続いて馬の毛を筒状に束ね、絹とセルロースからつくった物質を使って固めた。
「これを磨くと、サイの角に非常によく似た外観になります」と、ヴォーラスは言う。断面もよく似ているし、化学的分析や力学的分析でも同様だ。「つまり多くの点で、サイの角に似た物質ができたことになります」
ほとんど区別がつかないような模造品ができれば、保護論者たちは新しい市場をつくり、本物のサイの角の需要を減らすことができるのだろうか。
これは経済学で注意が必要な点だ。一部の保護論者は、偽物の角が本物の角の広告のような役目を果たすことになるのではないかと懸念している。世界自然保護基金(WWF)の取引監視ネットワークであるTRAFFICのシニアディレクターを務めるクローフォード・アランは、「市場の需要をさらに増加させ、新しい世代や特定層の消費者全体にまで取引を広げてしまう可能性があります」と指摘する。
(※一部抜粋)
ト、
l }
i /
~"''〜、/´
⌒丶
ミ ヽ
` 、
l 、 ,
l i l i
l l i/
l l 从
i l /!
イ l 从 ヽ
! ! 広告効果を考えるとなかなか疑問視したくなりますが
} l ノ それはさておきサイの角が鼻毛由来というのはトリビアとして面白いので覚えておきたいです
人 i l=≦
イニ`、 人 !
. 、. .∧ 入
. . .\∧ i. ヽ
. . . . . . .\ 、 . `、
. . . . . . . . .个. . ム
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2533.13 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - Spare the on-ramp, highway speeds exhaust his lunacy Where do you fall? -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1575843316/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice