過去ログ - Initiate blood purge Coalition in massacre
↓
1-
覧
板
20
329
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2019/11/23(土) 17:28:18.84 ID:Brdqr09co
Twitter、不快なリプライを非表示にする機能を公式化
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story-twitter-kusoripu_jp_5dd88c31e4b0913e6f6ca201
2019年11月21日(現地時間)、Twitterは国内外でテストを行っていた「リプライを非表示にする機能」を公式に提供すると発表しました。
この機能は、タイムライン上にある「自分への好ましくないリプライ」、いわゆる「クソリプ」を非表示にできるもの。非表示にすることで、自分だけでなく同じタイムラインを見ている他のユーザーの気分を害することもなくなり、これまで以上に会話が楽しめるようになるとしています。
非表示にしたリプライは再度表示させることも可能。こちらのツイートを見られないようにするブロック機能や、特定のユーザーやキーワードを含んだツイートを表示しないようにするミュート機能とは少し異なります。非表示にすると同時に、その相手をブロック、またはミュートすることもできます。
Twitterは2018年より「コンテンツの健全性を向上させる取り組み」を行っており、今回の非表示機能はその一環。まず2019年7月にカナダで試験導入され、9月にアメリカと日本でも実装されました。こうした大規模なテストで好ましい結果が出たため、今回公式なものとして提供するに至ったといいます。
ただ、この機能を使うと「非表示になっているツイートがあるのを示すアイコン」がタイムライン上に表示されてしまいます。そのため、対象のリプライを送った相手がアイコンを見て逆上しないか、報復しないかと不安なユーザーも多いようです。Twitterでは、こうした点については今後調整していくとしています。
(2019年11月22日 Engadget 日本版「Twitter、投稿者にとっての「クソリプ」を非表示にする機能公式化」より転載)
r‐v‐、
'、,..ノ、.,_
r‐.''ア '^`''‐x、
V''7 r _{ .!_j 'ミ /
`:|.{ W'、 i/lスij r:'′ ちょっと前に発表されたこちらがいよいよ実装となったようです
.i{ '{.O ` O } / ! 個人的には使う機会も無いでしょうけど
八 }゙゙_〈〉 ゙゙゙.} .イ 1 まあ多くのユーザーにとっては価値を感じられるものなのではないでしょうか
i >'´ }'f^ヾ../.i | 専門的なことはともかくこれによって何かしら変化が起きるのかどうか気になるところです
j./ {/'{ Y1.i l
‖ ..|r7 1Y.. i
.fイ _イ'ヲx:.. | i、 1
‖=ニシnk:*::. ゙ Y.... l,
/ {._,ィ'ニニニ入_*::=リ:. .. '、
./ .j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::Y.. ヽ.. ヘ
.ノ _,:‖::.::>‐'^::.:.:.:.:.:}.ヽ \ヾ、
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2524.06 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - Initiate blood purge Coalition in massacre -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1573925820/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice