過去ログ - I really don't care anymore About all the Jim-Jim's in this town
1- 20
262:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2019/10/30(水) 02:10:08.02 ID:+szE4fuMo
            f'⌒ヽ                  
             ` _,.ノ              
               _j}...,, _            
.           ,. '^,.r ´'^ヽ  `丶-――‐:;ュ   
      _,。-イ   ´ /          /´ j    
  ,.  '^         /     Y  、  '7 ' /      
 く   -:..、.,_   l {   : 、 1 .i 1 '^ .ノ     
   \  = イ   i { 1 :、 i } jl-j、_.l  イ      ニコ生ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld第2話(TS)視聴終了
    \    k,ィぐト.,ト、V'レ',芝k,.| トf^        アリスが葛藤を乗り越えつつ整合騎士第3位としての使命を真っ当する決意を固めるまでを描く一方
      `乂i   {,r'茫ト  ` '゚ぜj'ヘ! |1         現実でキリトさんを治療している施設で眼鏡の人がキリトさんに起きている状態を今一度解説するお話でしたが
      '^}゙1 ヽトヾン   ,  ¨  } :! .i         まずアリスが吹っ切れるまでに至る過程の説得力の欠如具合と来たらもう…
         l i,  :{ヽ          ./ j  l       観終わった後こうして振り返ったらまあ生まれ故郷の村を救う過程で葛藤を乗り越えたというのもある程度合点がいきますけれど
        :l   、 iV;n,_   ^  /:| ,゙.. i!      でももうちょっと観ている最中にそう納得出来るような流れが欲しかったです
.      j'  ヘ V| }_,::T '' ´ |,..,イ /...  il        もうちょっと言えば結構重要かつ描写次第でドラマやカタルシスに繋げられる要素だけに
       .'   ,xヘ, ゙}.jへ\ ,r/ j!/'' ー 、、      ああいった形であっさり処理されてしまったのが勿体ないです
      .'   ./   f '´ユY/ ,ri/:}   1 i,     そして眼鏡の人による現状の解説ですがこれはまたなんというか…まあ今後SAO関連作及びニコ生でのアニメ上映会において
     .'   ‖   i.l  fノ'´ ,イ炎メj_>   .| 1    例え話のシーンで牛丼ネタが飛び交うような未来がちらつきますね…
     ‖ ..j  ./ノ  ./  ./^''^弋Y   , | i    いやまあそういうしばらく残りそうなネタが出てきた事自体は否定しませんけれど
    /  .:j! /+{  /、..,,/_,.。--x:/ /  } i!    問題はその例えがほぼ全く意味をなしていなくて理解不能な状況に繋がっているのがとてもアレでした


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2515.79 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice