過去ログ - I really don't care anymore About all the Jim-Jim's in this town
↓
1-
覧
板
20
118
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2019/10/26(土) 04:21:03.21 ID:6KJJl9vpo
【m3.com】【宮城】五感を刺激する情動療法で認知症を治療‐藤井昌彦・仙台富沢病院統括理事に聞く◆Vol.1 #m3com
www.m3.com
――演劇情動療法によって、認知症治療としてはどのような効果が出ているのでしょうか?
情動全般を網羅した一般的な検査方法はありません。ですので、私たちは、情動機能に関する質問30問を作りました。内容は大きく2つに分かれます。従来の大脳辺縁系への五感に関する機能をチェックするものと、もう1つは総合的情動機能を確認するものです。例えば人情への規範、幸福や不幸への感覚などです。これによると、認知機能に変化がなくても、情動機能が改善したデータが出ています。また、抗認知症薬のコリン分解酵素阻害薬内服中の患者さんに1年間施行したところ、わずかですが認知機能の低下を防止していました。
――演劇情動療法は、情動療法の中で最も効果が出ている療法ですか?
そうです。あと、好きな映像を見て視覚を刺激するIoT療法も効果がありますね。例えば、山登りが好きな患者さんが登山の映像を見ると、5分もしないうちに無表情だった顔が和らぎます。アイドル好きな患者さんは、そのアイドルの歌っている映像を見ただけで嬉しそうな顔になりますしね。
――そのように情動に訴えて大脳辺縁系を刺激していくことで、認知症であっても表情や表現をするようになっていくんですね。
これは患者さんにとってだけでなく、介護士にもいい影響を与えることが期待できます。抗精神病薬は、認知機能も情動機能も抑制します。そうすると静かになって良いことに思えますが、介護士にとっては、何か楽しいことを提案しても患者さんが無反応だと、やりがいを感じにくいです。仕事がつまらなくなり、離職につながるケースもあるでしょう。患者さんとコミュニケーションができることは、介護者にとっても大事な点だと思います。
こんなこともありましたよ。演劇情動療法を、地元の演劇部の高校生に実際に劇としてやってもらったときのことです。見た患者さんたちはとても感動していました。そして、劇に出た高校生のうちの一人が、「これが介護の仕事なら、自分もやりたいと思いました」と話してくれました。これは、患者さんが若者にモチベーションを与えたと言えるケースです。ほかに、あまりに感動してもらったものだから自分には演技の才能があると信じ込み、前田さんに東京で演劇活動する相談をした子たちもいたようです。
(※一部抜粋)
r‐v‐、
'、,..ノ、.,_
r‐.''ア '^`''‐x、
V''7 r _{ .!_j 'ミ /
`:|.{ W'、 i/lスij r:'′
>>115-117
.i{ '{.O ` O } / ! 患者さんには勿論介護士さんにもメリットがあると…
八 }゙゙_〈〉 ゙゙゙.} .イ 1 とにかくメリットが大きいみたいですね
i >'´ }'f^ヾ../.i |
j./ {/'{ Y1.i l
‖ ..|r7 1Y.. i
.fイ _イ'ヲx:.. | i、 1
‖=ニシnk:*::. ゙ Y.... l,
/ {._,ィ'ニニニ入_*::=リ:. .. '、
./ .j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::Y.. ヽ.. ヘ
.ノ _,:‖::.::>‐'^::.:.:.:.:.:}.ヽ \ヾ、
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2515.79 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - I really don't care anymore About all the Jim-Jim's in this town -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1571771595/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice