過去ログ - hello hollow, null and gone; eternally withdrawn. 
1- 20
932:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2019/10/21(月) 23:00:19.65 ID:NAO7fcYeo
沢村賞は該当者なし 19年ぶり5度目
https://www.sankei.com/sports/news/191021/spo1910210027-n1.html
シーズンでもっとも活躍した先発完投型の投手を表彰する「沢村賞」の選考委員会(堀内恒夫委員長)が21日、東京都内で開かれ、該当者なしに決まった。1947年の制定以降、該当者なしとなったのは2000年以来、19年ぶり5度目。

 沢村賞の選考基準は15勝▽150奪三振▽10完投▽防御率2・50▽200投球回▽25試合登板▽勝率6割−の7項目。15勝、188奪三振など4項目をクリアした山口俊(巨人)や15勝、防御率2・46など4項目をクリアした有原航平(日本ハム)らが候補に挙がった。しかし、投球回の基準を満たした投手がおらず、完投数も山口がなし、有原が1にとどまり、堀内委員長は「どうしても足りない。これ以上、沢村賞のレベルを落としたくない」と該当者なしの理由を説明した。

 投手の分業制が進み、200投球回と10完投のクリアが厳しくなったことを受け、「7回以上を投げ自責点3以内」を達成した試合の割合を補足基準に入れている。堀内委員長は「これを入れて『完投なし』でも良いとなってしまうと、沢村さんの名前に傷を付けてしまう。完投を少しでも多くしてほしい」と来季以降、完投型の投手の出現を期待した。


      ト、             
      l }           
      i /            
~"''〜、/´               
     ⌒丶           
ミ        ヽ         
 `        、        
       l  、   ,         
       l  i   l i          
       l  l   i/          
       l  l 从        
        i l /!         
イ     l 从  ヽ         
       ! !              「今年は該当者なしだろ」「消去法で有原辺り」みたいな意見が目立つように思えた感じでしたが
  }     l   ノ         結局このような形となったようで…
 人    i l=≦             まあ伝統ある賞ですからあまり基準をあれこれいじるのもよろしくないのでしょうし仕方ないかもしれないです
イニ`、  人 !               専門的なことはともかく来年以降どうなっていくのでしょうか
. 、. .∧  入              
. . .\∧   i. ヽ            
. . . . . . .\ 、 . `、         
. . . . . . . . .个. . ム        


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2482.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice