過去ログ - hello hollow, null and gone; eternally withdrawn.
↓
1-
覧
板
20
788
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2019/10/18(金) 15:36:15.77 ID:sfkdaRS+o
(2ページ目)2020年東京五輪は“人命”を軽く扱っていないか。組織委員会とメディアが犯した罪/本間龍インタビュー - wezzy|ウェジー
https://wezz-y.com/archives/68378/2
ボランティアの熱中症対策は
――こんな酷暑のなか、多くのボランティアスタッフを動員しようとしています。
本間 6月には、大会組織委員会からボランティアスタッフの暑さ対策として「お茶や水のペットボトルと塩飴を配る」という案が出されました。これに対して、ボクシングのスポーツ団体から指摘が入ったんです。「汗をかいた状態で水を大量に飲むのはよくないし、お茶なんかあげたら利尿作用でますます脱水症状になる」と。「あげるならスポーツドリンクをあげなさい」と指摘したんですね。そうしたら、組織委員会の人たちが口をあんぐりとさせてしまって……。要するに、暑さ対策についてなにも考えてないわけですよ。暑さ対策をしなければ人命が危険に晒されるということを、組織委員会の連中はまったく理解していない。これは非常に恐ろしいことだと思います。
(※一部抜粋)
、
"´ _)}_ , ,,
_ ,ィi{ ``〜、 _
γ´、ノ ヽ ノノ
ヽ " i斗、 _ノリ-个
'' ゝ 从( )` () i ; 組織委員会がこの程度の…
l八 l ゚ △ 人l ; その辺りのライフハック系のサイトが扱っていそうな知識でさえ押さえていないということを踏まえると
l ヽ! ≧「`ヽ-、i! ,, それはまあ朝顔とか打ち水なんていうアイディアが飛び出すのもただただ納得しますし
l / 人.ヽ!. . . . `マ wNニ彡. そういう連中が手動しているという事実に震えます
リ / ./ マニヘ. . . . . .V Ξ. 専門的なことはともかく来年の今頃どういうことになっているでしょうか…
i ./. . .マニ`、. . . . } 彡
| /. . .l/"´::::::``≧' 彡
| /. . ./:::::::::::::/`入w"´
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2482.98 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - hello hollow, null and gone; eternally withdrawn. -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1569779366/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice