過去ログ - War all the time, war all the time All of the time
↓
1-
覧
板
20
297
:
以下、名無しにかわりまして一人でお送りします
(北海道)
[sage saga]
2019/09/12(木) 22:29:20.52 ID:97TGE/cHo
「腰パン」の起源と危険なストリート・ファッションの歴史 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20140912-sagging-pants-history/
◆腰パンの起源
1988年のロサンゼルスタイムズによると、腰パンはヒップホップが主要な音楽ではなかった頃から既に見られるようになっていたとのこと。子どもがギャング団に入っているかどうかを認識する方法は「腰パン」だったと述べられており、ロサンゼルス警察のヴィクター・ヴィンソン氏は「子どもたちは死のための正装をしています」と話しています。
腰パンの起源の一説としては自殺防止のためベルトを着用できない囚人の格好であると言われていますが、囚人がズボンを下げているのは「性行為が可能である」というサインだったとも。Code Switchは勘違いされないためにも「ズボンを上げてください」と警告していますが、ファッションについて研究しているインディアナ大学の歴史学のタニーシャ・フォード氏は「ズボンの腰ばきが刑務所由来だとは考えていません」と囚人説を否定しています。
◆ズートスーツ
一体ズボンを下げる文化はどこから生まれたのでしょうか。1930年代に不良少年たちの間で「ズートスーツ」が流行していたことがヒントになります。ズートスーツとはだぼだぼのジャケットに足首が先細りのスラックス、というスーツスタイルのことで、カリフォルニアの黒人やメキシコ系アメリカ人ギャングの衣装とされていました。ギャングと関わりがあるものの、洋服屋で上下をそろえる余裕のない子どもたちが、「間に合わせ」を着ていたことが腰パンの起源になっているとフォード氏は考えており、どちらにしてもギャングが絡んでいることがわかります。
日本では腰パンで禁固刑に処されることはなさそうですが、ファッションの一環として腰パンをしている人は、アメリカ旅行の際には捕まる可能性がある上に、「ギャングではないか?」と警察に怪しまれる覚悟が必要です。
(※一部抜粋)
ト、
l }
i /
~"''〜、/´
⌒丶
ミ ヽ
` 、
l 、 ,
l i l i
l l i/
l l 从
i l /!
イ l 从 ヽ
! ! なるほど…
} l ノ 日本でもなんとなくガラが悪い人がこの手のファッションを好んでいた印象がありましたが
人 i l=≦ それにもただただ納得出来ました
イニ`、 人 !
. 、. .∧ 入
. . .\∧ i. ヽ
. . . . . . .\ 、 . `、
. . . . . . . . .个. . ム
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2476.86 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - War all the time, war all the time All of the time -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1567659029/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice