過去ログ - A雑マージャンマンのクソ配牌 オーラス3本場
↓
1-
覧
板
20
21
:
デグレチャフのやる夫
◆N9dYVXcL9jOO
[sage/saga]
2019/08/14(水) 02:35:07.47 ID:31yhh3bbo
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
>>17
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,::: -‐ ´ ̄ .l-、 〔
>>20
の続き〕
/::::::::::::::::::::::::::::::::::, -‐.´ .V そうは言っても,私はそこまで難しくは感じなかった。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,。s≦k、 メーカー製のPCをディスクを使ってリカバリしたことがあるなら,
./::::::::::::::::::::::::::::::/ ,, -<i:i:i:i:i:i:i:i:iふ、 そんなに難しくは感じないと思う。
/:::::::::::::::::::::::::::/ , - ´ | /ー-ヽ、`゙"'''T¨ 具体的にはBIOSとかUEFIって言われてるやつの操作をしたことが
/::::::::::::::::::::::::/ .Y7 -.´ ∧ l kzzzxィ Y-、 .V あれば抵抗ないと思う。ただ,初めてでもそんな難しくはないよ。
V::::::::::::::::::::/__./¨ \.',゙气、 Y ゝ、__リ 今のUEFIはマウスで操作できるから昔のキーボードのみの時代よりも
-=二>、:::::::::/ > ', i >- `.`イ } 感覚的にやりやすくなってる。日本語モードに対応してるのがほとんど
/ __ > _//イ´ i i、 ノイ .! だと思うしね。まあ,たまに変な日本語だったりもするけど(笑)。
./ /´ヽ!_/イ/ / / / j i \ - ´ ノ /
,' ./ .ゝ- / / / ./!/ゝi- ヽ‐---- ´  ̄〉 PCを組み立てて電源をONにすると,まずUEFIってのが出てくる。
| ./ . <´ イ /-/ / ミi i` ,.! そこでちょっとした設定をしたら,あとはドライブにWindowsのCDを
| ./ //¨¨ / ./ | .//, ._>- 、.i____ T ¨¨ ´ 入れれば勝手にインストールが始まる。
| | |/ | / .| ´ // {:::::::::::::::::::>、! それで無事にWindowsが入れば,初期設定はメーカー製PCと
|.l .リ ! ¨ |:::::::::::::::::::::::::::| 似たようなもんで,あとはドライバっていう周辺機器用のソフトを
ヽV )) ∧ / .!-──-::、::::::| 入れるだけ。これ入れないと文字のサイズが小さいとかプリンターが
`¨¨¨´ .Y| ./:/(○)Y:::::::::::ヽl-、 動かないとかになるんで,やらないといけないけど面倒だね(笑)。
.|| ,!::|.|| .|| ,!::::::::::::::::::>ヽ これも基本的に画面のお勧めのまま進めていけば問題無いかな。
.|| ,l:-ゝ--<-、::::::::::::::::∧ \ ただ,お勧めは要らないソフトを入れてこようとすることが多いから,
.|| |::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::∧-´ 本当ならカスタマイズ設定を選択して,必要最小限だけインストール
.リ |:::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::∧ するのがいいんだけどね。私はカスタマイズでやったよ。
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/2384.77 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - A雑マージャンマンのクソ配牌 オーラス3本場 -AA独り言 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aaorz/kako/1565541037/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice