過去ログ - Everything is going to be just awful when we're around 
1- 20
553:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2018/08/31(金) 21:45:05.60 ID:LUI74Rd8o
モー暑で牛が「夏バテ」 給食再開で牛乳が不足する恐れ - ライブドアニュース
news.livedoor.com
記録的な猛暑で牛が「夏バテ」して搾乳量が減り、本州より南で牛乳が不足する懸念が出ている。

 9月には全国的に学校給食が再開して需要が増える。乳牛の数が減り続けている影響も大きい。余力のある北海道と本州を結ぶ生乳運搬船「ほくれん丸」が、綱渡りの供給を支えている。

 8月下旬、北海道釧路市の釧路港。岸壁に停泊中のほくれん丸(全長173メートル)に、搾りたての生乳が入った専用タンク(17トン)約40台が積み込まれていた。20時間かけて茨城・日立港に運ばれ、関東地方の乳業メーカーの工場で殺菌処理されて牛乳になる。

 北海道の生乳生産量は全国の半数超を占める。ホクレン農業協同組合連合会(札幌市)では、ほくれん丸以外に一般の高速フェリーも使い、関西向けに生乳を運んでいる。7月の北海道外への合計の輸送量は前年より13%増えた。全国で学校給食が再開する9月は、さらに拡大する見通しだ。


      ト、             
      l }           
      i /            
~"''〜、/´               
     ⌒丶           
ミ        ヽ         
 `        、        
       l  、   ,         
       l  i   l i          
       l  l   i/          
       l  l 从        
        i l /!          酷暑による影響がまた一つ…
イ     l 从  ヽ          言われてみれば牛さんって暑さに弱いですしね
       ! !              どうにか牛乳が不足しないよう工夫を重ねてほしいですけどどうなるでしょうか
  }     l   ノ        
 人    i l=≦            
イニ`、  人 !              
. 、. .∧  入              
. . .\∧   i. ヽ            
. . . . . . .\ 、 . `、         
. . . . . . . . .个. . ム        


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2325.55 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice