過去ログ - Everything is going to be just awful when we're around 
1- 20
228:以下、名無しにかわりまして一人でお送りします(北海道)[sage saga]
2018/08/22(水) 14:37:20.74 ID:RMGOQld9o
金足農・エース吉田「球数問題」に現場から異論反論(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180822-00000000-tospoweb-base @YahooNewsTopics
金足農の秋本コーチは「球数制限には反対です。秋田は野球人口だけではなく、子供そのものの数も減ってきていて、小学校でも連合チームが増えています。限られた戦力の中で勝負しなければならない状況で、公立校で3人も4人も継投できる投手を確保するのは現実的に難しい。導入されれば、今大会のウチのような躍進は極めて難しい。お客さんのためにやっているわけではないが、ドラマも何も生まれなくなってしまうのではないでしょうか」と語る。

 また、済美の田坂部長は「ルールとして何球以内と制限するのは反対です。なにより生徒たちは甲子園に行きたい、投げたい、プレーしたいと思って入部してくる。我々は甲子園に行かせてあげるためにベストを尽くしている。そこをまず考えて、投手の起用や采配を振るっている。指導者が投手の状態、試合展開、いろんなバランスを測りながら判断していくのがいいと思います」と率直な思いを明かした。

 一方、複数投手の継投で勝ち上がってきた日大三の三木部長も「制限を設けるのは反対です。高校野球は教育の一環。今大会で言えば、吉田君の気迫や、一人でマウンドを守り抜くエースを仲間が助けようとする姿に、多くの人が心を揺さぶられ感じるものがあったのではないでしょうか。投球制限が設けられれば、埋没してしまう才能もあるのでは。私は一指導者として、そういうタフな選手を育てていきたい」と語った。

 また、やはり複数投手を擁する大阪桐蔭・橋本コーチは「賛成も反対もありません。ただ、導入するのであれば小、中、高校、大学、社会人も全部やる。高校だけでやっても意味は薄い。全部、統一できたらいいと思います」と持論を述べた。

 確かに球数制限を設ければ、強豪私学がますます強くなる傾向に拍車がかかり、となると野球留学などの制限など、同時に取り組まなければならない問題も出てくる。だが、いずれの指導者も「議論の活性化は歓迎すべきこと。様々な意見を吸い上げて答えを導いてほしい」。高校野球をより良くするため、今後も議論をしていくことが大切だと声を揃えた。記念すべき100回目の夏を迎えた高校野球。今大会では「球数制限」だけでなく「猛暑対策」なども話題となった。後の100年にどうつなげていくのかが今、問われている。

(※一部抜粋)

※トレンド
球数制限
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=news&q=%E7%90%83%E6%95%B0%E5%95%8F%E9%A1%8C&src=tren


      ト、             
      l }           
      i /            
~"''〜、/´               
     ⌒丶           
ミ        ヽ         
 `        、        
       l  、   ,         
       l  i   l i          
       l  l   i/           >>212関連記事です
       l  l 从        やっぱり物議を醸していますね…
        i l /!          記事がかなり長いので取り敢えず反対派の意見を中心に抜粋しておきましたけれど
イ     l 从  ヽ          ちょっとこれはどうでしょうか…
       ! !              競技人口や少子化の影響で選手の確保が難しい等仕方ない部分もありますけれど…
  }     l   ノ         でもドラマだの人の心を揺さぶるといった精神論的なものを持ち出すのにはちょっと異を唱えたいです
 人    i l=≦             確かにそういうものは他の選手や観客の心を揺さぶりますけれど
イニ`、  人 !               でもそのために一人の投手が犠牲となる構造でどうなんですかね
. 、. .∧  入               「埋没してしまう才能もあるのでは」的な意見に関しても才能があるのに登板の機会を与えられなくてそのまま日の目を見ずに終わるケースだってあるでしょうし…
. . .\∧   i. ヽ            専門的なことはともかくちょっと個人的には受け入れられませんね
. . . . . . .\ 、 . `、          とっとと球数制限を設けて選手を守る方向で行って欲しいです
. . . . . . . . .个. . ム        


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/2325.55 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice